富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

6/5(水)1学年校外学習

 砺波青少年自然の家での活動を終え、退所式を行いました。多くの学びがありました。特に、友だちの良さについて、新たな気付きがあったようです。
 所員の方が、帰りを見送ってくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)1学年校外学習 となみんピック

 より高く
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)1学年校外学習 となみんピック

 カウントupアップは、万歩計を腰につけて、カウントを増やす種目です。これが一番体力を使います。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)1学年校外学習 となみんピック

 自然と協力する力が身に付きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)1学年校外学習 となみんピック

 6種目制覇するためには、班員全員の協力・応援が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)1学年校外学習 となみんピック

 みんな楽しんで活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)1学年校外学習 となみんピック

 表情も素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5(水)1学年校外学習 となみんピック

 絆がより強くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)1学年校外学習 となみんピック

 高くなぁれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)1学年校外学習 となみんピック

 協力、協力、協力
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 壮行会
6/13 眼科検診
6/14 市中学校総合選手権大会
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162