最新更新日:2024/06/06
本日:count up167
昨日:183
総数:604397

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おおひろ体操の様子です。

運動会(開会式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日(土)に運動会が開催されました。
子供たちの一生懸命な輝く姿がたくさん見られた、すてきな運動会となりました。
開会式の様子です。

運動会応援練習その4(黄団)

画像1 画像1 画像2 画像2
黄団の様子

運動会応援練習その3(青団)

画像1 画像1 画像2 画像2
青団の様子

運動会応援練習その2(白団)

画像1 画像1 画像2 画像2
白団の様子

運動会応援練習 その1(赤団)

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の応援練習の様子です。
気合いの入った子供たちです。
明日の本番が楽しみです。

2年生 音楽科 拍子に合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2拍子と3拍子の音楽に合わせて、体を自由に動かしました。それぞれに手拍子をしたり、ジャンプをしたりするなど、拍子に合わせて楽しく体を動かすことができました。

5年生 明日の運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の運動会に向けて、全力でがんばりたいことについて話合いました。みんなのいろいろな思いを聞くことができました。
明日は精一杯がんばります!

5月24日 今日の給食

画像1 画像1
・食パン ・牛乳
・鶏肉のレモン煮
・ゆでブロッコリー
・野菜のスープ煮
・ポケットチーズ

 鶏肉のレモン煮は、砂糖、しょうゆ、酒、レモン汁で鶏肉とたまねぎを煮込みました。レモンの酸味であるクエン酸は疲労回復効果があります。今日はしっかり体を休めて、明日の運動会に備えましょう。 

3年 理科 どれぐらい育ったかな

 ヒマワリとホウセンカの葉の形を比べていました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116