最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:173
総数:537661
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

1ー1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「わけをはなそう」の学習の様子です。自分の意見に加えて、訳を話す練習をしました。「どうしてかというと、〜です。」「それは、〜だからです。」の訳を伝える言葉を使い、ペアでたくさん話をしました。上手に訳を話すことができましたね。

1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の学習の様子です。「みんなであそぼう」の曲に合わせてリズムをうちました。手だけではなく、足踏みしたり、カスタネットを使ったりと様々な方法でリズムをうちました。楽しく学習することができましたね。

音楽会にむけて (3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3・4年生で合同の音楽をしました。2学期にある音楽会に向けていろいろな曲を歌いました。たくさんの曲を歌いましたが、どの曲もリズムにのってきれいな声で歌うことができました。どんな曲になるのか楽しみですね。

墨を使ってみよう (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は初めて墨を使って半紙に書きました。良い姿勢を意識して、墨をつける量にも気を付けながらていねいに書きました。まだまだ難しいようですが、これから練習を重ねて美しい字が書けるようになるといいですね。

5/31(金) クラス集会 (6−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラス集会を行いました。運動会で培った団結力で友達と仲良くドッジボールやイントロクイズ等をしました。

算数科の自由進度学習【5年生】 :5月31日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 課題のプリントに、それぞれのペースで取り組みました。

3,4年生 合同音楽 :5月31日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月に行われる区域連合音楽会に向けて、合唱候補曲を聞いたり、歌ったりしました。

今日の給食メニュー:5月31日(金)

画像1 画像1
今日の給食メニューは

ごはん
あっさりチキン
あわせ和え
たまごともずくのスープ
牛乳

です。


社会 震災復興の願いを実現する政治 (6−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 東日本大震災の発生時にどのような政治が行われていたか、調べ学習を行いました。教科書や資料集、タブレットを使いながら集中して学習していました。

6年生 音楽(1組)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 背伸びをして歌う姿勢を整えて、伸びやかなきれいな歌声で歌っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195