最新更新日:2024/06/14
本日:count up123
昨日:155
総数:614424

体育科「プール学習」(2年生)

 今日からプール学習が始まりました。暑い日が続いていたので、この日を待ちわびた様子で水遊びを楽しむ子供たちでした。プールセットの準備をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ指導員派遣事業(2年生)

 スポーツ指導員の方に来ていただき、マット運動や鉄棒の指導を受けました。鉄棒につながる身体の動きを楽しく覚えたり、実際に動いてみたりと、充実した1時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎長寿命化改良工事に伴う車両の出入りについて(お知らせ)

 現在、校舎北側で仮設校舎の建設工事と旧熊野幼稚園解体工事が進んでおります。6月17日(月)からは、校舎中庭で新たな非常階段を設置する工事も始まります。それにより、体育館南側の駐車場への車両の出入りが規制されます。
 なお、学校正面への車の出入りは引き続き規制されておりますが、緊急の場合には誘導員にお伝えいただき、入ることができます。
 ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

理科(5年生)

 顕微鏡の使い方を学習しています。目には見えづらい物を顕微鏡にセットして使い方を確かめながら使用しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽(5年生)

 音楽科の学習で「リボンのおどり」をしました。グループごとに楽器を決め、合奏の構想を考えました。その後、各パートごと分かれて練習をしました。
画像1 画像1

プール学習(4年生)

 今日は体育科で今年度初めてのプール学習を行いました。バタ足をしたり、水の中を歩き回ったりして、楽しそうに友達と活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

花の苗植え(4年生)

 今日、プランターに花の苗を植えました。友達と声をかけあって、きれいな花壇になるように丁寧に植えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 野外炊飯(6年生)

 2日目は、野外炊飯でカレーライスを作りました。みんなで協力して作ったカレーライスは、とってもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 夕べの集い(6年生)

 他校の子供たちと友に夕べの集いを行いました。
 学校紹介やゲームを行い、大盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 森小屋作り (6年生)

 立山青少年自然の家での宿泊1日目の最初の活動は森小屋作りです。
 丸太を縄で縛ってそれぞれの森小屋を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750