「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

6月21日(金) 1学年授業の様子2

 技術・家庭(技術分野)、美術の様子です。美術は、レタリングに取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月21日(金) 1学年授業の様子

 技術・家庭(技術分野)、理科の様子です。理科は、顕微鏡を使って発見した生物を皆で共有しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月21日(金) 3学年授業の様子2

 数学、理科の様子です。数学は、根号のついた数に慣れるために、カードを使って学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月21日(金) 3学年授業の様子

 保健体育、理科、社会の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月21日(金) 朝

 金曜日です。週明けはいよいよ期末評価です。体調を整えて、集中していきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月20日(木) 1学年授業の様子

 社会、英語、技術・家庭(技術分野)の様子です。技術は、キャビネット図と等角図の演習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月20日(木) 2学年授業の様子

 英語、数学の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月20日(木) 3学年授業の様子2

 数学、社会の様子です。社会は、高度経済成長の頃の学習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月20日(木) 3学年授業の様子

 数学、国語の様子です。国語は、和語、漢語、外来語の違いについて学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月19日(水) 1学年勉強強化WEEKその2

 勉強強化WEEKの写真です。
 左から理科、英語の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 期末評価
6/25 期末評価
6/26 期末評価
6/28 市民大会(野球)
6/29 市民大会
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628