最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:248
総数:817304
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

6月18日(火)5年宿泊学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達と協力しあいながわ進めています。

6月18日(火)5年宿泊学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目は、野外炊飯、豚汁つくりです。

6月18日(火)5年宿泊学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しく朝食をいただいています。

6月18日(火)5年宿泊学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目が始まりました。みんな元気です。

6月16日(月)5年宿泊学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年全員で、熱中し、温かな雰囲気に包まれた、素敵な集会になりました。

6月17日(月)5年宿泊学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜は、楽しい学年集会です。活動係が呼びかけた楽しいダンス、各クラスの出し物で大いに盛り上がりました。

6月17日(月)5年宿泊学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当タイム。

6月17日(月)5年宿泊学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
お宝らは、ゲットできたでしょうか。

6月17日(月) 1年生 国語・体育

 国語では、つぼみの学習がおわりに近づいています。3つのつぼみの文章にある共通点を見付けたり、文の並べ替えに挑戦したりしました。「問いと答え」がある説明文の特徴を見付けました。
 体育では、鉄棒・かけっこに挑戦しています。鉄棒では、カードを見ながらやってみたい技に挑戦したり逆上がりに挑戦したりしています。休み時間に練習をするなど、意欲的です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(月)5年宿泊学部3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地図を頼りに、お宝の゙ありかを探しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 全学年14:25下校
7/2 全学年14:25下校
7/3 全学年14:25下校
7/4 全学年14:25下校
7/5 全学年14:25下校
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913