最新更新日:2024/06/20
本日:count up12
昨日:177
総数:539511
学習参観と児童引き渡し訓練にお越しくださりありがとうございました。

学習参観【5年生】 :6月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科の学習で、正しい敬語の使い方を学びました。

学習参観【4−2】 :6月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科の学習で180度より大きな角度のはかり方を考えました。

学習参観【4−1】 :6月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の学習で「思いやりの心」について考えました。

学習参観【3年】 :6月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習で「ゴムのはたらき」について学習しました。そして、伸びる縮むときにどんな力が働くかを考えました。

学習参観【2−1】 :6月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の副読本「おかあさんとの やくそく」を読み、登場人物の行動を自分と重ねて考えました。

学習参観【1−2】 :6月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しろくまの ジェンカの楽曲で歌ったり、身体を動かして表現したりしました。

学習参観【1−1】 :6月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳科の学習で家の仕事やお手伝いについて考えました。

学校選択制の説明会【6年生】 :6月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の保護者の皆さんを対象に中学校選択制の説明会を行いました。教頭が、富山市教育委員会から届いた冊子に基づいて説明しました。

6年生 理科「植物の体のつくり」(1組)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植物が根から吸い上げた水は、どこをとおってどこに行くのか。着色した水を植物にあげて観察です。茎や葉っぱなど細かなところもじっくり見ていきます。

5・6年生 宿泊の打ち合わせ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
その後は、日程のポイントを聞いたり、館内の説明を聞いたりして、宿泊に向けて準備をしていきます。5・6年生みんなで、協力して有意義な宿泊にしていきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195