最新更新日:2024/06/20
本日:count up143
昨日:180
総数:539465
学習参観と児童引き渡し訓練にお越しくださりありがとうございました。

2年生 待ちに待ったプール開き

朝からプールが楽しみで仕方がない子供たち。
フライングして気分を盛り上げていました。

実際に入ったプールは気持ちよく、とても楽しそうに水に親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観2 5年生

 保護者の方にも入っていただき、正しい敬語の使い方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観1 5年生

 先日の学習参観では、国語科「敬語」の学習をしました。
 グループの仲間と一緒に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール開き☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はプール日和でとても気持ちよく泳ぐことができました。

プール開き  3,5年生

 今日はプール開きでした。天気もよく、3年生と仲良く入れました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 プール開き☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はプール開きでした。みんな待ちに待っていました。6年生は1年生の見守りでまず小プールに入り、その後大プールに入りました。1年生にプールの入り方を一緒に教えてあげました。

6年生 委員会の仕事☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 運営委員会では、学校をよりよくしていくために「あいさつ」など、いくつか学校のみんなに呼びかけていけないかと考えています。今週から、朝玄関に立って登校してきた大庄っ子にあいさつをしています。
 また、環境委員会では、朝花壇の水やりをしています。きれいな花が元気に咲くように頑張っています。

今日の給食メニュー:6月20日(木)

画像1 画像1
今日の給食のメニューは

 カレーライス 牛乳
 ゆで卵 花野菜サラダ

です。

 今日は大人気献立カレーライスでした!!
 みんなうれしそうに、大きな口でカレーを食べていました。

学習参観【6−2】 :6月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語科の学習で、週末に何をして過ごすかについての会話を学びました。

学習参観【6−1】 :6月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科で縄文時代と弥生時代の人々のくらしを比べたり、変化の様子を考えたりしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195