最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:243
総数:818945
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

6月14日(金) 2年生 まちたんけん1

 大久保地区を探検し、発見したことを話し合いました。
 普段近くで暮らしていても気付けなかったものを指を指しながら、教え合う姿が素敵でした。
 暑い中、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日は「かみかみ献立2回目」でした。献立は、ご飯 厚揚げと小松菜のごまみそマーボー  いわしの土佐煮  はりはり和え  牛乳  でした。   

6月14日(金) 2年生 しんぶんでへんしん3

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) 2年生 しんぶんでへんしん2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) 2年生 算数

 3桁の数を読んだり書いたり、カードで表したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) 2年生 しんぶんでへんしん

 新聞を使って、素敵な服や剣をつくったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各種パンフレットについて

各種パンフレットが届いています。
 児童玄関にパンフレットが並べてあるので、興味のあるご家庭は持ち帰るようお子さんにお伝えください。

・富山湾すしレンジャー 富山テレビ放送本社 (7月25日(木)〜7日27日(土)2泊3日)
・かえるくん・かえるくん 舟橋会館(6月30日(日)13:00〜)
・ワンダーフォトコンテスト (応募締切 2025年1月13日(日))
・死んだかいぞく オーバードホール (8月7日(水)11:00 15:00)
・お花のハナックの物語 オーバードホール (8月25日(日) 14:00)
・アトリエから生まれた仙人たち 富山市篁牛人記念美術館 (6月1日(土)〜8月18日(日))
・チャレンジとやまヒストリー 富山県埋蔵文化財センター (応募締切 7月1日(月))
・生き物たちの地球 ミュゼふくおかカメラ館 (6月22日(土)〜8月25日(日))
・夏休み交流体験教室 大沢野高齢者いきがい工房 (応募締切 7月5日(金))
・GO!GO!サイクルとやま2024 富山市グランドプラザ (6月29日(土)10:00〜16:00)
・トラマルシェ イベント案内
・ポップサーカス富山公演割引券 アルペンスタジアム (7月6日(土)〜9月1日(日)
・2024夏のイベント 富山県中央植物園

6月13日(木) なかよし活動

 第2回目のなかよし活動の様子です。
暑い中でしたが、6年生の説明をしっかり聞いたりルールを守ったりしてみんなが楽しめるように活動していました。学年関係なく遊び、たくさんの笑顔が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) 4年生 本の読み聞かせ

 今日は図書館司書の松岡先生に読み聞かせをしていただきました。国語科で学習している「一つの花」に関連した戦争のお話で、子供たちは真剣な様子で聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) 4年生 外国語

 今日の外国語では、自分の好きな曜日を友達に伝えました。なぜその曜日が好きなのか理由も一緒に伝える練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/24 終業式
7/25 プール開放(〜8/9)
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913