最新更新日:2024/11/05
本日:count up11
昨日:127
総数:554921
11月10日(日)に、育成会の資源回収が行われます。

長い長さをはかろう (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から長さの学習に入りました。皆の定規をつなげたり、教科書を集めたり自分なりに考えて長さを楽しんではかりました。

4年生 体育「ボール運動(投力向上)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富山市スポーツ協会の方に来ていただき、正しい投げ方を教えてもらいました。
ボールの握り方や遠くに投げる方法を身に付けようと、真剣に取り組む4年生でした。

2年生 体育科 ボール投げ教室

今日は、富山市スポーツ協会から指導員の方に来ていただき、ボール投げ教室を行いました。

ボールの持ち方や、投げる前の構え方、投げる際の動きなどを丁寧に教えていただいた後、壁に向かって投げる練習をしました。

以前よりも構え方や投げ方がよくなり、最初は低い位置に投げていた子も、徐々に斜め上に向かって投げることができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食メニュー:6月11日(火)

画像1 画像1
今日の給食メニューは

ごはん
いわしの土佐煮
はりはり和え
厚揚げと小松菜のごまみそマーボー
牛乳

です。

救急救命講習会(教職員):6月11日(火)保健室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(火)放課後、ワークスペースにて教職員を対象に「救急救命講習会」を開催しました。

 日本赤十字社富山県支部の方2名を講師にお招きし、AEDを用いた心肺蘇生法や応急処置について実践方の研修を行いました。
 
 お子さんたちの命を守るための研修に、教職員も真剣な表情で取り組んでいましたよ。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
 あさがおの観察をしています。ワークシートに絵を描く方法と、クロームブックを使って写真を撮る方法の両方で記録しています。茎が伸びて葉がとても大きくなり、子供たちは喜んでいました。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「のこりはいくつ」の学習の様子です。引き算の考え方を学びました。ブロックを使って学習を進めています。

<国語> しりとりをしよう      1−2

 国語の時間に班で「しりとり」をしました。しりとりの最後をあえて「ん」で終わるように考えている班や、「おおしょうしょうがっこう」という言葉を入れている班など、みんな様々にしりとりをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<生活> みんなであそぼう    1−2

 今日はグラウンドに出て、「だるまさんがころんだ」や「こおりおに」をしました。その後の自由時間には、ブランコや砂遊びなどをして、みんなで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物のうえかえ (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月に種をまいた植物が大きくなってきたので、畑に植え替えました。植え替えのポイントを確認してから活動しました。これからもっと生長する姿を観察できるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195