最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:40
総数:337143
八幡小学校のホームページへようこそ!!

5月15日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、菜めし、千草焼き、おひたし、かやくうどん、
牛乳 です。

 千草焼きは、溶き卵に細かく刻んだ具材を加えて焼いた料理です。「千草」という名前は、いろいろな材料をたくさん取り合わせて作る料理に付けられます。今日の厚焼き卵には、千切りされた人参やねぎ等が入っていて、とてもきれいです。

5月14日(火)5年「メダカの赤ちゃんの誕生」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月末からメダカの観察を続けています。ついに、卵が孵化し、メダカの赤ちゃんが誕生しました。「ふくろがついているね。」「2〜3日は栄養があるから、えさは食べなくてもいいらしいよ。」と教科書で調べて確かめていました。顕微鏡の使い方も上手になり、休み時間には、下学年の子供たちにもメダカの卵を見せてあげています。

運動会予行

画像1 画像1 画像2 画像2
 さわやかな青空のもと、運動会の予行を行いました。昨日の雨の影響で開始時刻を遅らせたため、一部の競技については明日以降行い、18日(土)の本番に備えます。
 どの団の子供たちも、優勝を目指してがんばっています。応援のほどよろしくお願いいたします。

5月14日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、鶏肉とひよこ豆のカレー風味、
イタリアンサラダ、かぼちゃポタージュ、牛乳 です。

 今日は米粉のコッペパンです。ふんわり柔らかいパンを、一口サイズにちぎりながら食べました。

5月13日(月)3年「幼虫になったよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、チョウの成長について学習しています。今回は、卵から生まれたチョウの幼虫を観察しました。
「糸出してきた!」
「調べたら、自分の身を守るために出してるみたいだよ!」
「前の方の足は太いけど、後ろの方の足は細いよ!」
 観察して出てきた「?」をクロームブックを使って調べました。

5月13日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、鯖の銀紙焼き、なます、すまし汁、牛乳 です。

 今日は、給食に「なます」が出ています。なますとは、「酢の物」のことです。今日のように、大根と人参が使われているものは「紅白なます」といい、お正月やおめでたい時の料理としても登場します。
 野菜の酢の物は、さっぱりとした味わいがあり、さわやかな酸味が食欲を刺激します。また、大根や人参はビタミンや食物繊維が豊富です。

第1回親子除草

画像1 画像1
 11日(土)は、PTA行事として、第1回親子除草が行われました。学校敷地内の除草に加え、中庭のチューリップの球根の始末やグラウンドの溝掃除等、学校職員と子供たちだけではできない作業にご協力いただいたおかげで、大変きれいになりました。本当にありがとうございました。

5月10日(金)3年「気持ちをこめて『来てください』」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科では、手紙の書き方について学習しました。運動会の案内を書く際には、どんなことを書いたらよいかを考えました。
 今回は、学習する前と後で自分の書いた手紙を見比べました。
「1回目は、『〜だよ』って書いてたけど、2回目は『です。ます。』で丁寧語で書けました。」
「どことか、いつとかが分かりやすく書けました。」
 書いた手紙は、おうちの方や親戚、お世話になった中学生といった方々に送ってもらいます。

【6年生】学び合い 算数

画像1 画像1
算数科 文字と式の学習。
子ども同士で学び合っています。

【6年生】理科 物の燃え方

画像1 画像1
気体検知管を使って、物が燃える前後の空気の成分を調べました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
令和6年度
8/24 親子除草(雨天時25日)
8/27 始業式
8/28 給食開始  発育測定 委員会活動
8/29 視力測定 夏休み作品展
8/30 発育測定 夏休み作品展
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832