最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:59
総数:375502
子どもたちの「いいね」を発信します!

6年生 お楽しみ会計画

 お楽しみ会をするために話合いをしました。休み時間にもできることとそうでないこと、みんなが楽しめることなど視点をもって考えていました。
 その後、プレお楽しみ会としてコンツェルト(団対抗鬼ごっこ、三すくみ)をしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴムののばし方によって物の動き方はどのように変わるのか、実験をしました。

帰校式

 2日間の日程が全て終了しました。

 この後、下校いたします。週末はしっかり休息し、来週からまた、がんばりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

太田小学校に帰ります

 帰りのバスに乗り込みます。
 今のところ予定通りの到着になりそうです。
 15時下校です。
画像1 画像1

退所式

 2日目の宿泊学習もいよいよ終わりです。
帰り支度を整え、バスに乗ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

宿泊学習の「いいね」

 呉羽青少年自然の家での学習も退所式を残すのみとなりました。2日間の宿泊学習を振り返り、班の仲間の「いいね」を書いて伝え合っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

カレーおいしいよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼食は、カレーライスです。呉羽青少年自然の家での最後の食事です。おいしくいただきました。

太田っ子集会3

画像1 画像1
ジェスチャーゲームでは、進行を5年生、解答を4年生ががんばっていました。

太田っ子集会2

「箱の中身はなんでしょう」クイズです。
盛り上がりました。
画像1 画像1

太田っ子集会

画像1 画像1
画像2 画像2
活動係が企画した遊びをファミリーのみんなで楽しんでいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
8/28 給食開始
発育測定・視力測定(下)
委員会活動
夏休み作品展
8/29 発育測定・視力測定(上・こ・ひ)
夏休み作品展
8/30 夏休み作品展
9/2 避難訓練(シェイクアウト訓練)
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826