最新更新日:2024/11/21
本日:count up4
昨日:39
総数:337106
八幡小学校のホームページへようこそ!!

8月29日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、カレーライス、福神合え、フルーツゼリーミックス、牛乳です。
 今日のメニューには、タマネギ、ニンジン、白菜、にんにく、しょうが、もも、パインアップル等、体の調子を整える緑の食品が多数用いられています。カレーや福神漬け、ゼリー等、子供が大好きな食物に入れたり和えたりすることで、どの子も、おいしくもりもりと食べることができるのではないかと思います。栄養をたくさん摂って、暑さに負けない体を作りたいものです。

重要 台風10号接近に伴う対応について

 富山地方気象台によると、県内は31日(土)から強風域に入り、9月2日(月)に台風10号が富山県に最接近し、風雨の強まりや高波に注意が必要であるとのことです。
 つきましては、30日(金)は通常どおりの登校とします。
 31日(土)以降の対応については、市教育委員会から、30日(金)の気象情報等を基に協議した内容について連絡が入ることとなっており、それを受けて保護者の皆様方には、30日(金)の午後にtetoru及び学校ホームページにて改めてお知らせいたします。
 しかしながら、台風10号は不確実性が高く、今後の進路が変わる可能性があることから、9月2日(月)以降の対応について、31日(土)または9月1日(日)に、改めて連絡する場合もありますので、tetoruに新たな配信がないかご留意ください。
 ご家庭におかれましては、大雨警報や暴風警報等の気象情報には十分注意し、土砂災害や低い土地の浸水、用水や河川の増水に警戒をお願いします。加えて、今後の気象情報に十分注意するとともに、安全を最優先に登校することを徹底してください。
 ご理解とご協力をお願いいたします。

8月28日 「すいかを食べたよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で育てた夏野菜、夏休みにもぐんぐん大きくなり、たくさんの実をつけていました。スイカもとても大きくなり、昨日、収穫して冷蔵庫で冷やしていました。
 「どんな味かな」「外側はすいかだけれど、中もちゃんと赤いのかな」「味はどうかな」など、ドキドキワクワクしながら切って食べてみました。
 一口食べて「おいしい!」「あま〜い」と、ぜいたくに切ったスイカをみんな夢中で食べていました。
 昨日、3つのスイカを収穫したので、残り二つは、子供たちみんなで相談をして1年生と職員室に持っていきました。
 土作りや苗植えなど、地域の方にたくさん教えてもらったりお世話を手伝ってもらったりしたことを思い出し、感謝しながら「おいしい時間」を過ごしました。

8月28日(水)1年 国語「いちねんせいのうた」

 2学期の学習が始まりました。グラウンドで青い空を見ながら「いちねんせいのうた」を音読しました。最後は輪になってみんなで声を合わせて読みました。「本当に風が吹いているね」と、詩と重ねながら面白さを感じていました。
画像1 画像1

【6年生】2学期開始

 夏休みが明け、すぐに始まった通常授業でしたが、6年生の子供たちは「自分で課題を決めて取り組む」「分からないところを聞き合う」といった1学期に身に付けてきた学習姿勢を崩さず、授業に取り組んでいました。
 委員会活動でも、夏休み中に考えていた企画を下級生に伝えたり、1学期から自主的に行っていた活動を継続して取り組もうと決めたりする主体的な姿が見られました。

8月27日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、にしんの照り煮、
ブロッコリーときのこのソテー、トマト肉じゃが、牛乳 です。

 今日から2学期の給食が始まりました。毎日おいしくいただき、元気に学校生活を送ってほしいと思っています。
 
 今日は、「トマト肉じゃが」が出ました。トマトには昆布に含まれるうまみの素と同じ成分のグルタミン酸が含まれています。ヨーロッパでは、乾燥させたドライトマトを「だし」として使っています。そのため、和風料理である「肉じゃが」にトマトを加えても、トマトに含まれるうまみで煮物全体がさっぱりおいしくまとまっていました。
 また、トマトの鮮やかな赤い色は、食欲を増進させたり、体の疲れをとってくれたりする働きがあります。トマトのうまみを感じながらいただきました。

8月27日 「夏休み思い出」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ2学期が始まりました。教室にも元気な子供たちの声が戻ってきました。みんな元気に登校し、とても嬉しく思います。
 いつものように朝の挨拶、健康観察と行いましたが、自分の席に座っている子供たちの姿は、とても落ち着いており、心、体も成長したように感じました。始業式でも、校長先生としっかり目をつないで話を聞いていました。
 今日の学級活動では、「夏休み中、プールに行った人!」「夏休み中、そうめんを食べた人!」「宿題がぜんぶ終わった人!」など夏休みの思い出を言いながら「思い出バスケット」をして、楽しみました。その後、友達に聞いてもらいたい思い出話をしていきました。みんな、楽しそうに話したり聞いたりしていました。充実した夏休みが過ごせたのだなと思いました。
 2学期もみんなで楽しい時間を過ごし、一人一人が成長できる学期にしてけたらと思います。

8月27日(火)4年 始業式・夏休みの思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ2学期がスタートし、4年生全員が元気な姿で登校してきました。
 始業式では、集中して先生方の話を聞く姿が見られ、学級でどんな話だったかを確認すると、すぐに反応して答えていました。
 学級活動では、提出物を確認したり2学期の目当てを書いたりしました。子供たちが、自分自身で立てためあてに沿って成長していく姿が楽しみです。
 また、夏休みの思い出をビンゴカード形式で語り合う活動をしました。
 「芝政ワールドに行ってきたよ!」
 「八町で肝試ししてきたよ!」
など、子供たちが楽しそうに思い出を語る姿がたくさん見られました。

8月27日(火) 始業式・夏休みの思い出

 いよいよ2学期がスタートしました。子供たちには、自分の力をぐんぐん伸ばす2学期、自分のいいところ、ともだちのいいところを発見して、みんなで成長する2学期にしようという話をしました。
 始業式では、集中して先生方の話を聞いていました。教室に戻ってから2学期のめあてを立てました。どの子も今の自分が成長するために何を頑張るかよく考えていました。
 学級活動では、夏休みの思い出すごろくで友達と思い出を話したり、夏休みの作品発表をしたりしました。久しぶりに会う友達と過ごす中で、笑顔があふれていました。
画像1 画像1

8月27日(火)5年 始業式・夏休みの思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式後の受賞伝達式では、自分の努力したことや成長したことについて意識するとともに、2学期の生活への意欲を高めていました。
 学級では、夏休みの絵日記を見せながら、心に残った場面を発表し、思い出話に花を咲かせていました。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和6年度
10/2 委員会活動
10/3 就学時健康診断 全校12:15下校
10/7 5年 校外学習(和合保育所)
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832