最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:101
総数:1264906

避難所開設訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月25日、体育館で富山市堀川地区センターや堀川校下自治振興会、自主防災連合会の方々と、避難所開設訓練を行いました。災害が発生したときに、円滑に避難所が開設できるよう、避難所運営備品の確認や、居住スペースや物資保管場所の確保、ワンタッチパーテーションの設置や特設公衆電話の設置等を実際に解説していただきながら確認しました。
 また、1月の地震の際に堀川小学校で実際に避難所が開設されたときのお話をお聞きし、事前の訓練の大切さを痛感しました。
 

アートカードを使おう〜その2〜(1年生)

 さらに、先生に提示されたパーツを当てるクイズをファミリー対抗で行いました。
 顔をカードに近づけて、真剣に小さなパーツを見付けていました。
 人によって感じ方が違うことに楽しさを感じながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アートカードを使おう〜その1〜(1年生)

 図画工作科でアートカードを使って学習しました。「すきな」「きらいな」「つるつる」「ぽ・ぽ・ぽ」なカードを一人ひとり選び、ファミリーの仲間とどうしてそう思ったのかカードを見せながら感じ方を伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うんとこしょ どっこいしょ!〜その1〜(1年生)

 1年生は国語の学習で「おおきなかぶ」を行いました。
 ファミリーに分かれて音読発表会をしました。
 ファミリーごとに音読の工夫が違い、子どもたちは互いの音読をよく聞いて笑顔を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うんとこしょ どっこいしょ!〜その2〜(1年生)

 「おおきなかぶ」を音読をするだけでなく、身振りを付けて劇のように発表する子どももいるなど、仲間と話し合い、一生懸命に考えています。
 「うんとこしょ どっこいしょ」は、自分の番でなくてもみんなで言うなど、仲間と共に楽しみながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスの代表として、発表したよ(1年生)

画像1 画像1
 堀川小子ども宣言の振り返りが昼休みに行われました。
 1年生も、クラスの代表として、堂々と自分たちの教室で頑張ったことや、反省点、2学期から頑張りたいことを発表しました。立派な1年生の姿が見れてとても頼もしいですね。

なかよしおたのしみ集会〜その1〜(1年生)

 1年生は、初めてお楽しみ集会を企画しました。
 今までの上級生が準備してくれた集会を思い起こしながら、司会や初めの言葉や、終わりの言葉、プログラム、飾り等、仕事を分担して集会の準備を行いました。
 伝言ゲームやフルーツバスケット、はんかちおとしはとても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしおたのしみ集会〜その2〜(1年生)

 仲間と一緒に初めて企画したなかよしお楽しみ集会は、みんな笑顔になることができ、大成功!
 自分たちで集会を企画して、実行することもできるようになった1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くらしづくり集会〜その1〜(1年生

 1年生は初めてのくらしづくり集会を行いました。
 仲間のがんばりを真剣に聞き、自分を振り返ったり、頑張りたい気持ちを強めたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くらしづくり集会〜その2〜(1年生)

 夏休みのしおりを見ながら、先生の話も聞きました。
 夏休みには、楽しい活動もしてリフレッシュをしながら、自主学習も進めて、さらにできることをふやそうとしている1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 安全点検
研修会
11/7 教育課程研究集会(県東部)
検診
11/6 心臓検診(1年)
その他
11/3 文化の日
11/4 振替休日
地域
11/5 交通安全ポスター・標語授賞式

給食だより

有成会より

学校だより

堀川小学校 いじめ防止基本計画

学校参観

インフルエンザ関係書類

新型コロナウイルス関係書類

出席停止関係書類

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912