最新更新日:2024/11/21 | |
本日:2
昨日:39 総数:337104 |
9月10日(火)5年「幼児交流の準備」【6年生】理科 〜大地のつくり〜【6年生】社会科 〜武士の起こりと平氏の政治〜短い時間でも、自分たちの学んだことが他の人に伝わるように工夫して書いています。 9月10日(火)今日の給食クリームスープ、牛乳 です。 今日は、たまねぎとじゃがいものクリームスープです。このスープには、スープの素、ホワイトルー、脱脂粉乳、塩、こしょう、白ワイン、生クリームが入っています。たくさんの食品が使われていることに驚きでした。 9月9日(月)4年「走り幅跳び」これから練習を重ねて、子供の記録がどのくらい伸びていくのか楽しみです。 9月9日(月)3年「あまりは、1箱の中に入れるのかな?」23÷4=5あまり3←ここまでは、どの子も分かりました。 しかし、答えの書き方になると、悩む子が続出しました。 「答えが『5箱あまり3こ』って、なんか違う気がする。」 「じゃあ、5箱?」 「あまりは、どうするん?」 「あまりも1箱に入れるんだよ。『全部』って書いてあるから、あまりも箱に入れるんだよ。」 「言いたいことは、分かるんだけど、1箱に4こ入れないとだめなんじゃない?」 「『あめを入れていきます』ってあるでしょ?先に箱を書いておいて、どんどん入れていくんだよ。」 分からないと悩んでいる友達の悩みを共有し、多様な考え方で解決していきました。 9月9日(月)今日の給食団子汁、お月見ゼリー、牛乳 です。 今日は、お月見献立です。十五夜は1年中で1番月がきれいに見える日です。夜、天気がよければ、まん丸な月が見られるでしょう。昔から、お月見には、すすきやおだんごを飾り、収穫を感謝する慣わしがあります。 今日は、秋を感じることができる「さんま」や、汁物の中に「団子」、デザートは「お月見ゼリー」です。季節を感じながら、味わって食べてほしいと思います。 学校運営協議会・創校80周年記念事業実行委員会9月6日 国語科「どうぶつ園のじゅうい」子供たちは、「「朝」って書いてあるから、最初じゃない?」「「見回りがおわるころ」って書いてあるから、この話の後だよね」など、時を表す言葉や、内容のつながりに気をつけて考えていました。 9月6日(金)3・4年「合唱練習」「(腹式呼吸したら)背中がふくらんだ!」 「1回目よりもきれいな声になったと思います!」 歌い方の基礎を学習して校歌を歌いました。来週からは、発表曲を歌っていきます。 |
|