最新更新日:2024/11/21 | |
本日:38
昨日:38 総数:337101 |
11月12日(火) 5年「情報モラル小5講座」また、八幡小学校のメディアについてのアンケート結果を見せてもらいました。「フィルタリングをしているか」では、5年生全員が「分からない」と答えていたことに驚いていました。「フィルタリングをしているか、帰ったら家族に聞いてみる」と話していました。 11月8日(金)4・5限 ユニバーサル講演事業
先週金曜日に、文化庁のユニバーサル講演事業として、「スーパーパントマイムシアターSOUKI」の方々に来ていただきました。4限目は、45分間のパントマイム公演でした。せりふは一つもなく、また、演技によってそこにあるはずのない壁や道具が見えてくる、楽しく不思議な物語の世界に子供たちを連れて行ってくださいました。子供たちは想像力を働かせながら、びっくりしたり、ほっとしたり、ニコッとしたりしていました。
5限目のワークショップでは、パントマイムを体験したり、体を支える機能の大切さを実感したり、目の不自由な人に対して思いやることを知ったりしました。普段とはまるっきり異なった世界を、楽しんでいる子供たちでした。 RUN☆RUN記録会ユニバーサル公演事業ワークショップでは、パントマイムを体験したり、体を支える機能の大切さを実感したり、目の不自由な人に対して思いやることを知ったりしました。普段とはまるっきり異なった世界を、楽しんでいる子供たちでした。 11月12日(火)今日の給食とやま野菜のカレースープ、ラフランスヨーグルト、牛乳 です。 今日は、学校 給食とやまの日です。 富山の白ねぎは、白い部分が長いため、ほかのねぎよりも甘くて、やわらかいのが特徴です。ねぎの白い部分が長くなるように、何度も土をかぶせて伸びてきたところに光が当たらないにします。それを何度も繰り返すことで、白い部分を長く育てているそうです。 甘くてやわらかい白ねぎは、今日の魚のソースに使われています。 11月11日(月)今日の給食です。 今日のクリーム煮は、ホワイトルーだけでなく、コンソメスープの素、塩、こしょう、白ワイン、生クリーム等が入っています。八幡っ子の大好きなウインナーもたっぷり入っているので、とてもおいしいです。 11月7日(木)1年 算数科「かたちあそび」
今までの学習の中で見つけた形の特徴を確認した後、形当てゲームをしました。子供たちは「コロコロしているから、、、」と触り心地を確かめながらクイズに答えていました。また、友達が答えているときにヒントを出すなど協力しながらゲームに取り組みました。
11月6日(水)1年「チャレンジ!あおぞらたんけんたい」
「あおぞらたんけんたい」に招待してもらい、子供たちは楽しく活動しました。探検のお礼に手紙や折り紙をプレゼントしました。
11月8日(金)3年「ちいちゃんの気持ちは・・・」「今回のハートメーターは、ほとんど青だなあ。ちょびっとだけ赤色。」 「そうそう。」 「気持ちが明るくなったり、暗くなったり変わってるんだよ。」 徐々に、地の文やちいちゃん以外の会話文からも想像できる子が増えました。 11月7日(木)5年 チューリップの球根植え |
|