最新更新日:2024/11/27
本日:count up58
昨日:81
総数:385535
2学期も子どもたちの「いいね!」を発信します

宿泊学習「いいね!」紹介3

○5年Aさんは、整列の時、「まっすぐならぼう」とか、「ここにならぶよ」と、声をかけていました。まわりに気を配っていて、「いいね!」でした。(5年)

○5年Bさんは、班のみんながなかよくなれるように、こころがけてくれていました。私も来年の宿泊学習で、Bさんのような班長になりたいです。(4年)

写真は、2日目バンブーチャレンジの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

第3回 係イベント 2  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 イベント係が企画した「増え鬼」をしました。鬼の決め方やコートの形に工夫があり、みんながワクワクする増え鬼でした。

第3回  係イベント 1  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツ係が企画した「王様ドッジボール」をしました。念入りな準備をした結果、みんなが楽しい活動となりました。

6年生 ものづくり

 竹が完成し、設置しようとしましたが、崩れてしまいました。再考し、節を繋ぎ、竹が立ちました。いいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学習をいかす

 家庭科「夏をすずしく快適に」で学習した正しい服の畳み方を実践しています。いいね!
画像1 画像1

算数科「合同な三角形」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、合同な三角形のかきかたを考えました。
 コンパスや分度器を使って、必要な角度や辺の長さを相談しながら取り組みました。

七夕かざり

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は5時間面の時間に地区センターへ行き、七夕かざりをしてきました。
 ひとりひとりが願い事を書き、丁寧に笹に飾り付けをしていました。
 たくさんの願いが叶うとよいですね。

宿泊学習「いいね!」紹介2

画像1 画像1 画像2 画像2
○4年Aさんのよいところは、野外すいはんの時、いっしょに仕事を手伝ってくれたり、自分から仕事を見つけてやってくれたことです。(5年)

○5年Bさんは、こまったときに助けてくれたので、「いいね」だと思います。他にも、野外すいはんの時、皿を洗うのを手伝ってくれました。ありがとうございます。(4年)

宿泊学習「いいね!」紹介1

画像1 画像1
○Aさん、竹ジャングルの時、わたしのペースで渡ってくれて、ありがとう。わたしは、そんなAさんを 素敵だなと思いました。(5年)

○Bさん、いかだをいっしょにできて、よかったです。竹ジャングルも、一人ではこわかったので、いっしょでよかったし、楽しかったです。(4年)

4・5年宿泊学習を終えて

 2日間の宿泊学習では、呉羽の自然の中で、様々な活動を思いっきり楽しんでいる子供たちの姿が多くありました。そして、素敵な姿もたくさん見られました。
 野外炊飯の時間。野菜を切って焼く準備ができ、多くの子供たちが火の周りに集まっている中、5人ほどが炊事場に残っていました。聞くと、「ゆっくり食べることができるように、今できる洗い物をしているよ」とのこと。見ると、使った調理台も、ボールなどもきれいになっていました。思わず、「素晴らしいね」と言うと、「えっ?そう?」との返事。自分たちで声かけ合い、考えて行動しているのですが、それが当たり前のような様子の子供たちに、私は再び嬉しくなりました。
 また、火の係、調理係の子供たちは、熱さと目の痛みに耐えながら、調理を進めていました。「目の痛みを乗り越えたら、おいしい時間が待っている!」と、友達同士、声をかけ合う姿もありました。
 今回の宿泊学習では、振り返りだけではなく、宿泊学習中に見つけた自分や友達の「いいね!」をカードに書く活動もすることで、自分や友達の頑張り、改めて見つけたよさを意識できるようにしています。ぜひ2日館で学んだことを大切にし、今後の生活に活かしてほしいと思います。
 宿泊学習期間中、多くの保護者の方がHPを見てくださっており、皆様のお子さんへの思いを強く感じました。準備等も含め、ご協力ありがとうございました。
 なお、子供たちが書いた「いいね!」カードを、今後ホームページにて紹介します。
 お楽しみに。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
11/13 委員会活動
自動車文庫
11/15 全校校外学習(国少)
安全の日(交通安全指導・安全点検)
11/18 避難訓練(自衛消防訓練)
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826