最新更新日:2024/12/04 | |
本日:7
昨日:25 総数:337484 |
7月5日(金)3年「トトロ体操」「最後のパン!パン!のときに友達と交代しながらやったらいいと思います!」 「みんなで円になってやりたいです!」 自分たちでアレンジすることも始まりました。 7月5日(金)今日の給食豚肉とじゃがいものうま煮、牛乳 です。 今日は、豚肉とじゃがいもの煮物が出ています。豚肉には、丈夫な体をつくるために必要なたんぱく質やエネルギーのもとになる脂質が含まれています。また、ビタミンB1が多いのが特徴です。ビタミンB1は、ごはん等に多く含まれているでんぷんをエネルギーに変える働きがあり、疲れた体を元気にしてくれます。 今日は、本当に暑いですが、給食を食べて元気に過ごしましょう。 7月4日(木)国語科「おおきなかぶ 音読発表会」
2つのグループに分かれて「おおきなかぶ」の音読発表会をしました。どちらも声がよくそろっていて、練習の成果が出ていました。音読を聞くときには、友達の音読に合わせてミニ芝居をしました。発表後には、お互いのよかったところや頑張ったことを伝え合いました。
7月4日 2年生「七夕集会ありがとう」楽しかったことや、うれしかったこと、すごいと思ったことを6年生に伝えようと、みんなにこにこしながら手紙を書いていました。給食時間には、みんなでできあがったものを届けに行きました。 「ありがとう」と言えたことや6年生が嬉しそうにしている姿を見て、満足感を感じている子供たちでした。 7月4日 2年生 図画工作科「しんぶんとなかよし」新聞紙に体全体で触れながら、思いついたことを試しました。 机と机をつなぐように新聞紙をはってみたり、自分の体にまきつけてみたりしていました。振り返りでは、「新聞紙だけでこんなに楽しいんだ」「新聞紙でいろいろできるんだ」など、今日の造形遊びを通して、いろいろなことを発見している子供たちでした。 7月4日(木)3年「わりピンワールド完成」「画用紙で大きい波を作ってみました!」 「ボンドが固まったら、雲みたいになるよ!」 「ボンドで雪を作ったらくるくるが動かなくなってしまった!」 仕組みに合った作品がいくつも出来上がりました。 異学年で学び合い7月4日(木)今日の給食冷凍パイン、牛乳 です。 今日は「七夕の日」の献立です。星の形をしたハンバーグ、春雨を天の川に見立て、おくらで星を表した天の川スープです。夜の星空をイメージした献立です。 7月7日の七夕には、織り姫と彦星が1年に1度会うことができるという伝説があり、願い事を短冊に書いて、笹の葉に飾る習慣があります。八幡っ子は、どんな願い事を書きたいですか? 7月3日(水)七夕集会
今日は、なかよしタイムに6年生が企画した七夕集会がありました。1年生の子供たちは、ゲームを楽しんだ後、今月の歌「帰り道」も伸びやかな声で歌っていました。インタビューでは、多くの子が集会の感想を発表しました。教室に戻ってから七夕集会の感想を聞くと「とっても楽しかった!」「6年生が作った花火の映像がすごかったよ」「花火大会に行きたくなったな」など、とても楽しんだようでした。
7月3日(水)5年「よりよい発表の仕方を考えよう」 |
|