最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:39
総数:337103
八幡小学校のホームページへようこそ!!

11月14日(木)3年「スーパーマーケットの見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、校外学習をしました。学校の近くのスーパーに行き、お客さんがたくさん来る工夫を見つけにいきました。
 子供たちにとって馴染みのあるスーパーですが、バックヤードを見るのは、初めてでした。子供たちは、総菜を作る調理場や商品の倉庫など様々なものを見せてもらい、とても興奮していました。
「見て!品物の看板あるよ!番号も書いてある!」
「教科書で見たのとおんなじや!肉の近くにたれが置いてる!」
「パンのランキングが書いてあるよ!」
 子供たちは、普段の買い物でも同じような売り場を目にしていると思います。
 しかし、「社会科の学習」という目で見てみると、お客さんがたくさん来る工夫について実に多くのことに気が付いていました。
 また、お店の方からは、品物の配置の仕方やどんな基準でおすすめの品物を決めているのかなど、数え切れないくらいたくさんのことを教えていただきました。
 今回の校外学習を基にしてまとめをしていきます。
 ご協力ありがとうございました。

11月14日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、さばの銀紙焼き、しめじのごま和え、関東だき、
牛乳 です。

 こんにゃくは「こんにゃくいも」から作られています。こんにゃくを茹でてすりつぶし、水酸化カルシウムを加えて固めます。再び茹でるとこんにゃくになります。
 こんにゃくには、グルコマンナンという食物繊維が含まれています。お腹の調子を良くし、体によくないものを外に出す働きをしてくれるので、昔から「体の砂払い」と言われています。
 今日は関東だきにこんにゃくが入っています。しっかり食べて、体の中をすっきりさせましょう。

11月13日(水)4年「八幡防災レンジャー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合の学習では、防災について調べたことを伝える内容ごとにグループに分かれ、誰にどんなことをどのように伝えるか、ゴールを明確にしました。役割分担をして、スライドにまとめたり、ポスターをつくったり、動画をつくったりなど、一人一人が目当てをもって活動することができました。

11月13日(水)3年「太陽を見てみよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では、太陽とかげについて学習しています。
 今回は、遮光プレートを使て、太陽が見える方向を確認しました。また、太陽がどこの方向にあり、自分の体や影の位置関係はどうなっているかを観察しました。
「すごい!太陽が見える!」
「あっ!影がなくったよ!」
「太陽が雲で隠れたからだよ!」
 太陽とかげの位置関係について学習することができました。

11月13日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、豚肉とレバーのケチャップソース炒め、
そえ野菜、すまし汁、みかん、牛乳 です。

 みかんには、風邪予防に効果があるビタミンCが豊富に含まれています。みかん1個を食べると、1日に必要なビタミンCの30〜50%をとることができます。
 ビタミンをしっかりとって、風邪に負けない元気な体をつくりましょう。

11月12日(火) 5年「情報モラル小5講座」

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝から子供達は「情報モラルって何だろう?」と興味津々で、情報モラル小5講座を楽しみにしていました。講座が始まってからも、分かりやすい説明やクイズで、楽しみながら意欲的に学んでいました。
 また、八幡小学校のメディアについてのアンケート結果を見せてもらいました。「フィルタリングをしているか」では、5年生全員が「分からない」と答えていたことに驚いていました。「フィルタリングをしているか、帰ったら家族に聞いてみる」と話していました。

11月8日(金)4・5限 ユニバーサル講演事業

 先週金曜日に、文化庁のユニバーサル講演事業として、「スーパーパントマイムシアターSOUKI」の方々に来ていただきました。4限目は、45分間のパントマイム公演でした。せりふは一つもなく、また、演技によってそこにあるはずのない壁や道具が見えてくる、楽しく不思議な物語の世界に子供たちを連れて行ってくださいました。子供たちは想像力を働かせながら、びっくりしたり、ほっとしたり、ニコッとしたりしていました。

 5限目のワークショップでは、パントマイムを体験したり、体を支える機能の大切さを実感したり、目の不自由な人に対して思いやることを知ったりしました。普段とはまるっきり異なった世界を、楽しんでいる子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

RUN☆RUN記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋晴れの今日、RUN☆RUN記録会が行われました。子供たちは、自分の目標に向かって一生懸命走りました。どんなに苦しくても、最後まで走り抜いた八幡っ子です。

ユニバーサル公演事業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、「スーパーパントマイムシアターSOUKI」の方々に来ていただき、パントマイムを見せていただきました。せりふがないだけでなく、壁や道具がないけれども、演技によってあるように見せ、楽しく不思議な物語の世界に子供たちを連れて行ってくださいました。子供たちは想像力を働かせながら、びっくりしたり、ほっとしたり、ニコッとしたりしていました。
 ワークショップでは、パントマイムを体験したり、体を支える機能の大切さを実感したり、目の不自由な人に対して思いやることを知ったりしました。普段とはまるっきり異なった世界を、楽しんでいる子供たちでした。

11月12日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、米粉コッペパン、魚の白ねぎソースかけ、白菜サラダ、
とやま野菜のカレースープ、ラフランスヨーグルト、牛乳 です。
 
 今日は、学校 給食とやまの日です。
 富山の白ねぎは、白い部分が長いため、ほかのねぎよりも甘くて、やわらかいのが特徴です。ねぎの白い部分が長くなるように、何度も土をかぶせて伸びてきたところに光が当たらないにします。それを何度も繰り返すことで、白い部分を長く育てているそうです。
 甘くてやわらかい白ねぎは、今日の魚のソースに使われています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
令和6年度
11/18 スクールカウンセラー来校AM
11/19 相談タイム
11/20 全校5限下校
11/22 自営消防訓練
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832