最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:39 総数:337103 |
11月18日(月)3年「玉入れゲーム・カーリングゲーム」「好きなところから始めよう!」 「みんなが平等にするために始めの位置をそろえようよ!」 ゲームが進んでいき、始めの位置に少しきまりを加えました。 ・始めの位置から的までの長さがみんな同じであること ・始めの位置は、みんなバラバラにすること きまりが加わると、子供たちは、始めの位置決めを悩んでいました。 「みんな、はじっこから始めたら?」 「17センチと19センチ。ちょっと長さが違うよ。」 「横並びにしてみようよ。」 「なんか長さ違わん?」 試行錯誤していき、「丸を書いたらよいのではないか」という考えに至りました。次回から「丸」というより、「円」の書き方について学習します。 11月18日(月)今日の給食牛乳 です。 ナムルとは、朝鮮半島の家庭料理の一つで、もやし等の野菜、ぜんまい等の山菜、野菜を塩茹でしたもの等を、調味料とごま油で和えたものです。日本ではビビンバの具に使われることで有名ですが、韓国では食事のおかずとして欠かせないものであり、冷蔵庫に数種類保存されています。今日のナムルには、もやしとにんじんが入っていて、焼き肉丼に合いました。 11月15日(金)1年 学習参観・餅つき大会
学習参観では、「いろいろなおと 見つけたい!」と題し、一つの楽器から聞こえる音を感じ合いました。5時間目、餅つきでは、大きい杵を持ち上げ力強くついていました。「疲れたけど楽しかったよ」と、貴重な経験になったようです。教室に戻ってきなこ餅とあんこ餅を堪能していました。
11月15日(金)4年「未来へつなぐ工芸品」11/13(水) なかよし班遊び一人一人が目当てをもって活動に参加し、「みんなでにこにこ笑顔になれたよ」「ぽかぽか言葉を使えました」といった振り返りがたくさんありました。 また、5年生も「座ろうね」と下級生に声をかける姿があり、リーダーとしての自覚が芽生えていることを感じました。 11月15日(金) 5・6年「がんばった もちつき大会」ふれあい餅つき大会11月15日(金)今日の給食牛乳 です。 高野豆腐は別名「凍り豆腐」と呼ばれています。高野豆腐は、豆腐を凍らせて低い温度でねかせた後に乾燥させてできる保存食品です。豆腐の栄養がぎゅっと詰まっています。高野豆腐は、体をつくるもとになるたんぱく質やカルシウム、おなかをきれいにする食物繊維等の栄養が豊富な食べ物です。今日は卵とじの中に高野豆腐が入っています。 11月13日(水)1年 秋みつけ その1
八町のお宮さんまで秋みつけに出かけました。道中、「先生!ここにはお地蔵様がいるんだよ」と話してくれた子供たち。お地蔵様に手を合わせていました。お花を見つけたり、道端のくっつき虫に興味をもったり、秋を感じて楽しみながらお宮さんに向かいました。到着後、神社でお参りもしました。
11月13日(水)1年 秋みつけ その2
お宮さんでは、秋のおもちゃ作りに使うどんぐりや落ち葉等を拾いました。奥に進むと竹藪があり、その中に地面から一部だけ飛び出た竹を発見して不思議そうにしていました。風が強い日でしたが時より日差しが暖かく、のびのびと秋みつけをすることができました。
|
|