最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:48 総数:776102 |
10月21日(月) 5年生 社会科「これからの食料生産とわたしたち」
家庭での買い物の様子を思い出したり、日本の農家の人の気持ちを考えたりしながら、これからの日本の食料生産について考えています。
子供記者★10月21日(月) 2年生 ヤギ日記2年2組 K.K 10月21日(月)4年生 今日の授業風景今日から物の体積と温度の学習に入りました。 試験管の中の空気を手で温めて、 石鹸のまくの変化を見ています。 10月21日(月)4年生 今日の授業風景2今日は図を式にしたり、反対に式を図にしたりする学習でした。 いろいろな考えができ、答えが一つに定まらない問題もありました。 10月21日(月)4年生 今日の授業風景3月曜日は読書です。 先週の金曜日に借りた本を読む子供が多くいました。 祝日・振替休日や振り替え休業日で 月曜日が登校日ではない日が2学期は多くありますが、 その分、朝のレベルアップタイム等で補っていきます。 10月18日(金)5年生 まだ見ぬ世界 1組
図画工作科で学習している「まだ見ぬ世界」。写真からイメージした世界を水彩で色づけをしています。
10月18日(金)5年生 まだ見ぬ世界 2組
2組の様子です。
10月18日(金)6年生 ファミリー活動
今日の白ばとタイムは2学期3回目のファミリー活動を行いました。
今回は、各ファミリーごとに、6年生のリーダーが活動の計画をたてました。 新聞じゃんけん、ハンカチ落とし、ペットボトルフリップなど、自分たちの班に合う遊びを考えました。考えたゲームが早く終わったり下学年が飽きてしまったりしたらその場で違う遊びを提案している頼もしい6年生もいました。 楽しく遊べた班もあれば、なかなか活動がうまくいかない班もありますが、うまくいかなかったことから学ぶこともあります。これも経験として、6年生としての成長につなげてほしいです。 10月18日(金)3年生 火事からくらしを守る写真は学校の防火設備を見ている様子です。学校や家ではどのような取り組みができるでしょうか。 10月17日(木)1年生「おはなづくり」和気あいあいとした雰囲気で、素敵なお花をたくさん作ることができました。 |
|