最新更新日:2024/11/25 | |
本日:90
昨日:48 総数:776192 |
10月4日(金)6年生「みんなでつながった”あいさつの輪”」さて、この活動からどうやってあいさつを広め、日常に根付かせていくのか。 6年生の子供たちは、クラスで話し合いました。子供たちは、普段から感じていること、自分なりに取り組んでうまくいかなかったこと、先輩たちが取り組んだこと、思いを巡らせながら互いの話に耳を傾けていました。 大事なことは、思いをもつだけでなく、どう行動していくかです。しかし、その行動ができるのも残り5か月と少し。下級生のために働こうとする皆さんを全力で応援しています。 10月4日(金)5年生 音楽会に向けて音楽会に向けて、黒田眞由美先生にご指導いただきました。 大きな声でのびのびと高音の発声をしたり、強弱をつけて表現したりできるようになってきました。本番の歌声が楽しみです。 10月4日(金)2年生 四角形を見つけよう本、ロッカー、廊下の時計など。探してみるとたくさんありますね。 10月4日(金) 2年生 次の新一年生のために
就学児検診のために5年生が中心となって働いている中で、2年生も次の新1年生のために教室の掃除や机の移動を行いました。
10月4日(金)2年生 次の新一年生のために
力を合わせて、教室をピカピカにしてくれたおかげで、お昼はみんな気持ちよく給食を食べることができました。
子供記者★10月4日(金) 2年生 ヤギ日記12年2組 M.K 子供記者★10月4日(金) 2年生 ヤギ日記2元気そうだったね。2年2組 M.K 2まい目の写真は、 ロックがうるにチューしてるみたいだね。可愛い。 2年2組 K.M 子供記者★10月4日(金)2年生 ヤギ日記3うるとロック来てくれてうれしいよね。2年2組 I.R 子ども記者★10月4日(金)2年生 ヤギ日記42年2組 K.A 10月4日(金)4年生 今日の授業風景1・2組ともに、「水は空気中に出ていくのか?」について 設置していた実験装置の様子を観察しながら結果をまとめました。 給食時の牛乳に水滴がついている様子から発展し、 次回は出ていった水が元に戻るのか、観察を行います。 |
|