最新更新日:2024/11/28 | |
本日:3
昨日:42 総数:337313 |
9月20日(金)今日の給食ポケットチーズ、牛乳 です。 今月の新献立「ガパオライス」は、タイの家庭料理です。タイ語で「カウ パッ ガパオ」と言い、カウは炒めること、パッはご飯、ガパオはホーリーバジルのことを意味しています。ひき肉や野菜をホーリーバジルや唐辛子、魚を発酵させて作るナンプラーという調味料を使って味付けをし、ご飯にかけて食べます。 給食では食べやすいように、ナンプラーの代わりにオイスターソースを使い、バジルの代わりに富山市産のえごまの葉を入れて風味をつけてあります。ご飯の上にのせて、おいしくいただきました。 9月19日(木)今日の給食ベーコンとじゃがいもの煮物、牛乳 です。 「南部揚げ」とは、黒いりごまを衣の中に混ぜ、揚げた料理のことを言います。岩手県や青森県にあたる南部地方と呼ばれる地域は黒ごまの生産地であり、ごまを使った料理をよく食べていたことから名前がつきました。 今日は、ちくわを南部揚げにしてあります。香ばしいごまの香りやつぶつぶの食感が楽しめました。 9月18日(水)1年 算数科「3つのかずのけいさん」
今日は、3つの数の計算方法について考えました。
「はじめに」「つぎに」「さいごに」の3つをキーワードに、どのように答えを求めたか友達に伝えました。算数ブロックを使って考えたグループは、お話を確認しながらブロックを動かしていました。 9月18日(水)4年「富山市科学博物館」プラネタリウムでの体験が終わった後には、科学博物館内をグループで散策しました。恐竜の模型を観察したり、強風の体験をしたり等、富山の自然と科学を融合した展示品を楽しみました。 暑い中長い時間バスと徒歩で大変でしたが、子供達と無事に学校に帰還できました。 9月18日(水)3年「どれくらい育ったかな?」「夏休みから30センチも大きくなってる!」 「紫と白、赤の花が咲いた!」 このまま育っていき実ができることを願います。 9月18日 学習発表会に向けて今日は、みんなで歌の練習をしました。元気のよい歌声が音楽室に響いていました。 きれいな花が咲いています9月18日(水)今日の給食冷凍みかん、牛乳 です。 バンサンスーは、中国が発祥の料理です。中国語で、バンは「混ぜる」、スーは「糸」という意味があります。今日は、春雨、キャベツ、きゅうりが使われ、酢の酸味と砂糖の甘みのバランスが良い料理でした。 9月17日(火)5年「お楽しみ集会」9月17日(火)4年「防災 家でできること」防災グッズを集める子、テレビや冷蔵庫を揺れたときのために固定する子、避難場所を家族で確認する子等、いろいろな実践を共有してくれました。 「そのリュックで何人分ですか?」 「その防災グッズの量で何人分ですか?」 等、発表をしっかり聞いてたくさん質問していて、一人一人の防災の意識が少しずつ高まっているようです。 |
|