• IMG_5249.JPG

来訪者の方へ

富山市立速星中学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 11H国語.JPG

    2月18日(火) 1年生 授業の様子

    1年生の3限の授業です。ほとんどの授業は教室で行われました。11H国語、12H保健体育、13H数学、14H英語、15H社会、16H理科、17H英語、18H技術の様子です。

    2025/02/18

    1年生

  • 21H22H 体育(女子).JPG

    2月18日(火) 2年生 授業の様子

    2年生の3限の授業です。21・22H女子保健体育、21・22H男子保健体育、23H技術、24H美術、25H国語、26H国語、27H理科、28H社会の様子です。

    2025/02/18

    2年生

  • 31H.JPG

    2月18日(火) 3年生 授業の様子

    3年生の4限の授業です。全クラスで道徳の授業を行っていました。

    2025/02/18

    3年生

  • IMG_7244.JPG

    2月18日(火) 登校風景

     今朝の登校時は雪がやんで曇りになりました。本日の下戸完了時間は16:20です。

    2025/02/18

    全学年

  • IMG_3559.JPG

    2学年 総合的な学習の時間 上級学校調べ

    2学年では先日より総合的な学習の時間で、上級学校調べを行っています。生徒は興味のある各学校の特色を調べ、各クラスで発表をした後、教室前に掲示をしました。今後の進路の参考になることを期待しています。

    2025/02/17

    2年生

  • 11H音楽.JPG

    2月17日(月) 1年生 授業の様子

    1年生の1限の授業です。週明け最初の授業から、よく頑張っていました。11H音楽、12H国語、13H英語、14H英語、15H保健体育、16H美術、17H理科、18H数学の様子です。

    2025/02/17

    1年生

  • 21H 音楽.JPG

    2月17日(月) 2年生 授業の様子

    2年生の3限の授業です。多くの授業は特別教室で行われました。21H音楽、22H家庭科、23H国語、24H技術、25・7H女子保健体育、25・7H男子保健体育、26H英語、28H英語の様子です。

    2025/02/17

    2年生

  • 31H 社会.JPG

    2月17日(月) 3年生 授業の様子

    3年生の2限の授業です。2月も後半となり、卒業に向けて進めている授業もありました。31H社会、32H技術、33H音楽、34・5H女子保健体育、 34・5H男子保健体育、36H理科、37H社会、38H...

    2025/02/17

    3年生

  • IMG_7242.JPG

    2月17日(月) 登校風景

     今朝の登校時は曇りになりました。今日は午後から3年生の希望制進路懇談会を行います。本日の下校完了時間は16:45です。

    2025/02/17

    全学年

  • 11H社会.JPG

    2月14日(金) 1年生 授業の様子

    1年生の2限の授業です。各授業で積極的に取り組む姿が見られました。11H社会、12H国語、13H理科、14H英語、15H社会、16H数学、17H保健体育、18H美術の様子です。

    2025/02/14

    1年生

  • 21H 理科.JPG

    2月14日(金) 2年生 授業の様子

    2年生の1限の授業です。期末テストに向けて、各授業で集中している様子が見られました。21H理科、22H技術、23H社会、24H英語、25H音楽、26H英語、27H数学、28H国語の様子です。

    2025/02/14

    2年生

  • 31H英語.JPG

    2月14日(金) 3年生 授業の様子

    3年生の5限の授業です。根気強く問題に挑む姿や、真剣なまなざしで黒板を見つめる様子が見られました。31H英語、32H国語、33H理科、34H社会、35H社会、36H英語、37H理科、38H理科、39H...

    2025/02/14

    3年生

  • IMG_7235.JPG

    2月14日(金) 登校風景

     今朝の登校時は曇りになりました。本日の下校完了時間は16:10です。

    2025/02/14

    全学年

  • 11H社会.JPG

    2月13日(木) 1年生 授業の様子

    1年生の3限の授業です。写真は、11H社会、12H理科、13H保健体育、14H国語、15H音楽、16H英語、17H数学、18H理科の様子です。

    2025/02/13

    1年生

  • 21H 家庭科.JPG

    2月13日(木) 2年生 授業の様子

    2年生の5限の授業です。21H家庭科、22H社会、23H技術、24H数学、25H理科、26H国語、27H社会、28H数学の様子です。

    2025/02/13

    2年生

  • 31-2女子体育.JPG

    2月13日(木) 3年生 授業の様子

    3年生の4限の授業です。31・2H女子保健体育、31・2H男子保健体育、33H社会、34H数学、35H英語、36H理科、37H社会、38H美術、39H英語の様子です。

    2025/02/13

    3年生

  • IMG_7227.JPG

    2月13日(木) 登校風景

     今朝の登校時は雨になりました。今日の放課後は部活動を行いません。本日の下校完了時間は14:55です。

    2025/02/13

    全学年

  • 11H美術.JPG

    2月12日(水) 1年生 授業の様子 その1

    11H美術、12H国語、13H英語、14H数学 の授業の様子です。

    2025/02/12

    1年生

  • 15H体育.JPG

    2月12日(水) 1年生 授業の様子 その2

    15H体育、16H英語、17H数学、18H社会 の授業の様子です。

    2025/02/12

    1年生

  • 21H 理科.JPG

    2月12日(水) 2年生 授業の様子 その1

    21H理科、22H社会、23H英語、24H音楽 の授業の様子です。

    2025/02/12

    2年生

新着配布文書

予定

  • 学年末考査(1日目、3年)

    2025年2月20日 (木)

  • 学年末考査(2日目、3年)

    2025年2月21日 (金)