最新更新日:2024/11/27
本日:count up116
昨日:164
総数:776490

子ども記者★7月16日(火) 1年生 朝顔の観察

画像1 画像1
 はっぱがでっかくなってうれしかったよ。くきがのびてうれしかったよ。
はっぱがふわふわだったよ。まえは、くきがひとさしゆびぐらいだったけど、くすりゆびぐらいにのびたよ。

 1年2組 K・H

子ども記者★7月16日(火) 1年生 朝顔の観察

画像1 画像1
 あさがおさん、つるがのびていたよ。つるが小林せんせいをこえていたよ。
 1年2組 M・R

 あさがおさんへ
 あさがおさん、いつさくの?
 1年2組 T・E

 あさがおさんへ
 つるをのばしてください。なんでつるをのばしたいかとゆうと、たいこうやまらんどよりきれいにさいてほしいからです。
 1年2組 H・S

 あさがおさんヘ
 ぼくはちゃんとそだてているよ。おはながちぎれてかなしかったよ。
 1年2組 A・S

 あさがおさんへ
 はっぱがざらざらしてたよ。つるがのびてたよ、うれしかった。つるがとなりの2ねんせいか3ねんせいのとまとにくっついててうれしかったよ。
 1年2組 M・R

子ども記者★7月16日(火) 1年生 朝顔の観察

画像1 画像1
 あさがおさんきょう2こさいたよ。つばみが1こあったからあしたになったらつぼみのがさくかもね。
 1年2組 S・N

 あさがおさんへ
 つぼみがでてうれしかったよ。Nちゃんのあさがおが5こもさいててすごかったよ。わたしもがんばりたい。あさがおがさいてほしいよう。あさがおさんだいじょうぶ。わたしのあさがおがさくのをまってるよ。あさがおさんげんきにそだってね。
 1年2組 U・S

 あさがおさいたよ。あかいろのあさがおだったよ。めっちゃうれしい!
 1年2組 M・M

7月16日(火)4年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の様子です。
今日は1学期の復習を中心に行いました。
明日は小数のカラーテストを行い、今学期最後のテストとなります。

お子さんへの励ましをお願いします。 

7月16日(火)4年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は命の教育として交通安全の学習がありました。
動画で事例を見ながら学びました。
信号や横断歩道で気を付けることも見つかりました。

家でお子さんの話を聞いてあげてください。 

子ども記者★7月12日(金) 1年生 朝顔の観察

画像1 画像1
あさがおがでかいのに、つぼみがさかないのはなんでだろう。
なんにんもなんにんもあさがおがさいてるんだし、ぼくもさいてほしい。
みずいつもあげてるから、ちょっとちょっとあげるのがいいとおもう。

1年2組 S・A

7月12日(金)4年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
学活の様子です。
今日はわたしのけんこうを用いて
日々のくらしを振り返りました。

家に持ち帰りますので、押印してご返却ください。 

7月12日(金)4年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の様子です。
3年生に引き続き、そろばんの学習を行いました。 
久しぶりにそろばんに触った子供もいたようです。
そろばんを使うと、筆算と違って大きな位から計算していくよさに気づいていました。

7月11日(木)1年生 音楽科「みのまわりのおとに みみをすまそう」

学校の中にある音を探しに行きました。
耳を澄ましてみると、自分たちが鳴らしている音や機械から出た音など、たくさんの音があることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(木)2年生 スタートタイム

朝のスタートタイムに学年で集まり、学校の校舎、学校の道具、自分たちの教室、自分たちの持ち物等、大切に使っているだろうか、みんなで考える時間をもちました。
当たり前のように自分たちが使っているけれど、みんなが使う物であり次の学年の子たちに引き次いでいく物だということを再確認しました。学校は公共の場であり、みんなが使う大切な物だという気持ちをもって、残り少ない1学期を気持ちよく過ごしたいと思います。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289