富山市立岩瀬中学校のホームページへようこそ!
「幸動(こうどう)」を合い言葉に、安心・信頼・感謝の「安・信・感」のある学校を目指します。
新着記事
-
-
-
2月25日(火)お昼の放送で、給食委員から「ひな祭り」についての紹介がありました。ひな祭りは、女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。ひな人形を飾り、ひしもち、ひなあられ、ちらし寿司、はまぐりのお吸...
2025/02/25
生徒会
-
2月25日(火)今日は、ひと足早い「ひなまつり献立」で、「ごはん、牛乳、二色丼(鶏そぼろ)、二色丼(炒り卵)、なばなひたし、白玉汁、ひなあられ」でした。「白玉汁」は、白玉団子を数えながら、楽しくおいし...
2025/02/25
今日の岩瀬中
-
2月25日(火)1年生の学年末評価の様子です。今日は、社会、技術・家庭、音楽の3教科の問題に挑みました。みんな真剣に取り組んでいます。1-11-21-31-4
2025/02/25
1年
-
2月25日(火)2年生の学年末評価の様子です。今日は、理科、数学、美術の3教科の問題に臨みました。みんな集中して取り組んでいます。2-12-22-32-4
2025/02/25
2年
-
2月25日(火)3年生は、今日が学年末評価の最終日です。今日は、理科、英語の2教科の問題に臨みました。最後まで、粘り強く取り組んでいました。3-13-23-3
2025/02/25
3年
-
2月25日(火)学習委員会では、卒業を祝う企画として、偉人が残した名言を3年生の皆さんに伝える「偉人の名言!」を行っています。今日は、吉田松陰の名言です。
2025/02/25
生徒会
-
2月25日(火)おはようございます。路面は凍結していて冷え込んでいますが、青空が広がる気持ちのよい朝です。今日は、学年末評価2日目です。ファイルやノートを片手に登校してくる姿もみられました。これまでの...
2025/02/25
今日の岩瀬中
-
2月21日(金)みなさん、学年末評価1日目、お疲れさまでした。来週もまた頑張りましょう!「メディアコントロールウィーク」も実施中です。体調管理に留意するとともに、学年末評価に向けて時間の使い方を工夫し...
2025/02/21
今日の岩瀬中
新着配布文書
-
[お知らせ] 「中学生の理解のために」電子データ(R6改訂) PDF
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
-
[保健室から] 3 _新型コロナウイルス感染症治ゆ報告書 PDF
- 公開日
- 2025/01/06
- 更新日
- 2025/01/06
-
- 公開日
- 2025/01/06
- 更新日
- 2025/01/06
-
[保健室から] 1 _出席停止の連絡票<令和6年度版> PDF
- 公開日
- 2025/01/06
- 更新日
- 2025/01/06