最新更新日:2023/12/05
本日:count up56
昨日:104
総数:510720
創校150周年記念学習発表会の成果を活かし、今後さらに「自信・前進・好奇心」をふくらませていきます。

ヴァイオリンコンサート:10月5日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 奥田小学校の大先輩である山本薫さん、播環さんをお迎えしてすてきなヴァイオリンコンサートを開催することができました。
 今回のテーマは“希望”でした。この言葉には、「あることの実現を望み、願う」という意味があることから、山本さんは子供たちに作曲家それぞれの苦悩や功績を解説をされながら演奏してくださいました。一曲一曲に思いが込められ、ヴァイオリンとピアノの柔らかく、時に力強い音色や美しい響きで体育館は感動でいっぱいになりました。山本さんご自身がドイツ語の習得にご苦労されながらも、自ら動くことで願いの実現に努められてきたこと、今なおヴァイオリンの演奏に挑戦し続けていらっしゃるというお話は、大変心打たれるものでした。奥田っ子に、「いろいろなことをやる中で自分は何をどのようにしたいかを探してほしい」と熱いメッセージをいただきました。最後はお二人の演奏に合わせて全校児童で力いっぱい校歌を歌いました。
 山本薫さん、播環さんから、私たちは大きな希望をいただきました。今後のますますのご活躍をお祈りいたします。地域の皆様、保護者の皆様、ご来場ありがとうございました。

台風21号の接近に伴う下校時刻変更のお知らせ

台風21号の接近に伴う下校時刻変更のお知らせ

 富山地方気象台によると、現在、台風21号が北上しており、9月4日(火)の午後には強い勢力を保ったまま本州に上陸するおそれがあります。
 発表によると、県内においては、4日(火)夕方から風雨ともに強まる予報ですが、今後台風が速度を上げた場合、通常の下校時間帯と重なる可能性もあります。そのため富山市では、安全の確保を最優先とし、9月4日(火)は、給食を中止のうえ、下校時刻を以下のとおり早めることとなりました。急な変更でご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力を、よろしくお願いいたします。
9月4日(火)の下校時刻 全校児童 午前11:45〜

平成30年度 奥田小学校 教育実践研究会中止のお知らせ

 日頃より、本校の教育推進にご理解とご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
 本校の教育実践研究会には、例年県内外より多くの先生方に参加いただき、ありがとうございます。今年度も、10月6日(土)に開催する予定としておりました。しかし、6月末に本校敷地内で発生した事件の影響が、まだ心配されており、指導助言の先生方にもご了解をいただいた上で、残念ながら今年度は中止することに決定しました。研究会に参加をお考えの方々には、深くお詫び申し上げます。今後は、より充実した教育活動を目指して地道に努力してまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

奥田小学校のホームページを再開いたします!

 6月26日の事件に関しまして、大変、ご心配をおかけしました。その節は、急な対応にもかかわらず、子供たちの心の安定や安全な登下校の見守りにご協力をいただきました。多くの大人の方々に見守っていただき、少しずつ日常の学校生活を取り戻し、1学期の終業式前には、ほぼ通常通りの時間割で一日を過ごすことができました。本当にありがとうございました。今後も安全面には十分配慮しながら、教育活動を進めていきたいと存じます。6月下旬よりアクセスの集中を避けるため、ホームページを休止しておりましたが、2学期に向けて再開しました。今まで同様、学校生活での子供たちの生き生きとした様子をお伝えしていきますので、ご覧ください。よろしくお願いいたします。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立奥田小学校
〒930-0851
富山県富山市奥田双葉町10-18
TEL:076-441-3746
FAX:076-441-3747