最新更新日:2024/05/30
本日:count up20
昨日:187
総数:603406

4年生 復習を頑張っています。

 ドリルやワークテストなどで復習をしています。
 集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 長さ名人になろう

 教室などにあるものの長さを測ります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 立体の特徴について調べよう

 面や辺の数などを調べています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6(火)おはようございます!

 2月第2週のスタートです。
 3日の学習参観には多数ご来校いただきありがとうございました。
 今日から大谷選手のグローブを6年生からふれてもらいます。
画像1 画像1

学習参観 しらゆき級水族館

 小さいお子さんが魚やカメなどを見て喜んでいました。
 小学校に来てよかったですね。
画像1 画像1

オオタニサン

 学習参観の前に保護者の方も大谷選手のグローブを見学されました。
 来週から子供たちに触れてもらいます。
画像1 画像1

1−1 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科「どちらがひろい」の学習をしました。
 ペアの友達とじんとりあそびをしながら、学習したことを確かめました。

1−2 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳科「ぼくにもあるかな」の学習をしました。
 登場人物たちのように、自分や友達にはすてきなところがたくさんあることに改めて気付き、嬉しく思う子供たちでした。

2−1学習参観

 生活科の学習です。
 チームに分かれできるようになったことを発表しました。
 この1年間ですごく成長しました。
 4月からは中学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2−2学習参観

 2組も生活科の学習です。
 できるようになったことを発表しました。
 練習の成果を発揮できました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116