最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:203
総数:600725

1年生 国語科 大きなかぶ

元気よく音読したり、役割を決めて引っ張ってみたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 おにごっこ

技セブンの運動にある、おにごっこを行いました。おにを交わして上手に逃げる子供が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学習のたしかめ

算数に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 コロコロガーレ

完成に近付いています。先生もつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語科

「日常を十七音で」
俳句をつくりました。一人一人の生活感が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 外国語科

 今日は「各教科」を英語で発声しました。ジャパニーズ、ピー・イー、サイエンス…
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 歴史学習

 日本の歴史学習をスタートしました。6年教室には歴史年表を掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 富山県元気っ子チャレンジ

今年度から始まった県教委のアプリ「富山県元気っ子チャレンジ」に新体力テストのデータを入力しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(水)今日の給食

今日の献立は「ご飯、牛乳、魚の梅風味かば焼き、茎わかめの中華和え、根菜スープ」でした。よくかんで食べることをを意識できろよう考えられた献立でした。茎わかめ、ごぼう等かみごたえのある食べ物が使われていて、よくかんで味わっていただきました。
画像1 画像1

気遣い

 1・2年生が技セブン検定を行っているときです。
 ドッジボールを始めようとしていた4年生の子供たちが、「先生、私たち検定のじゃまになりませんか?」と尋ねてきました。
 もともと遠くで活動していたので、じゃまにはなりませんでした。
 検定の大切さを知っている4年生の優しさでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116