最新更新日:2024/05/18
本日:count up20
昨日:300
総数:968770

4年生 社会科鋳造体験!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生では、高岡銅器の模擬鋳造体験を行いました。子供たちは、じゃがいもを型としながら、鋳造の仕組みを楽しみながら学習していました!

4年  SDGsスタンプラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ユネスコ委員会企画の「SDGsスタンプラリー」の日でした。4年生は、環境学習で、SDGsについても学習したので、張り切って参加する姿が見られました。スタンプをもらって、とても嬉しそうでした。

4年  算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「面積を工夫して求めよう」の学習で、クロームブックを使って、グループの友達に説明しました。自分では思い付かなかった考えを真剣に聞いたり、メモを取ったりして、さらに学びを深めていました。

3年生  図画工作科 版画作りがんばってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図画工作では版画作りをがんばっています。初めて彫刻刀を使う緊張を感じながらも、細かいところを丁寧に掘り進めています。

3年生  理科「電気を通す物と通さない物」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の学習では、「明かりをつけよう」をしています。身の回りにあるものを回路の途中に入れて、電気を通すか通さないのか実験を行いました。予想通りだった子もいれば、意外な物が電気を通すと分かってびっくりしている子もいました。

2年生 技アップ週間〜跳び箱あそび〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週と来週は、技アップ週間です。今回は跳び箱あそびです。子供たちは技アップを目指し、毎日目当てをもちながら一生懸命に取り組んでいます。
 今日は閉脚跳びに挑戦。難しい技にもどんどん挑戦していく2年生です。

4年生 理科 グラフに表そう!

画像1 画像1
画像2 画像2
理科「水のすがたと温度」の学習では、水を凍らせる実験を行いました。子供たちは、実験結果をグラフに表し、そこから気付いたことを発見しようと真剣に取り組んでいました!

5年生  図画工作科 ○○している自分の顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習では、自分の顔を題材にして、版画の作品をつくります。力をこめている自分、友達と話して笑っている自分、真剣に読書している自分・・・。色々な自分の表情を見つめて下書きをしている姿がみられました。

5年生  家庭科の学習 エプロン作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の学習では、エプロン作りを行っています。アイロンでしっかりと折り目をつけたり、まち針で布を止めたりして、ミシンで縫いやすくなるように下準備を行いました。友達と声をかけあって、どんどん縫い進めている姿がみられました。

6年生  理科「水溶液の性質とはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習では、5種類の水溶液(食塩水・石灰水・アンモニア水・塩酸・炭酸水)にはどのような性質があるかを見付けています。見た目やにおいを観察したり、水を蒸発させたりし、それぞれの実験結果からどのようなことがいえるか考えています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者のみなさまへ

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

学校だより

PTAからのお知らせ

各種たより

出席停止の連絡票

ガイドライン等

いじめ防止基本方針

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700