最新更新日:2024/05/17
本日:count up102
昨日:262
総数:968552

2年生 生活科 わたしたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で「わたしたんけん」をしています。今日は「友達のすてきを発見しよう」ということで、クラスの友達の「すてき」を書いて送りました。自分では気付かない自分の「すてき」を知るきっかけになる、いい機会になりました。

2年生 算数科 長さをあらわそう

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科の授業では長い長さを調べる学習をしています。昔の人は、体の一部を使って長さを測っていたということを知り、子供たちも自分の体の長さを調べました。

4年 図画工作科 コリントゲームで楽しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コリントゲームが完成したので、鑑賞会をしました。子供たちは、互いのゲームをすることを通して、完成度や面白さに気付くことができました。

4年 国語科 うなぎのなぞを追って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「うなぎの謎を追って」を読んで紹介文を友達と読み合いました。一人一人の興味のあるところが異なることに気付くことができました。

5年生 6年生卒業お祝いプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各プロジェクトに分かれて準備を進めています。どのプロジェクトもやる気に満ちあふれており「先生、クロームブックを持ち帰って作業をしてもいいですか?」と声をかけてくる子供たちが毎日います。6年生におめでとうの思いが伝わるように頑張りましょう!

1月31日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立は次のとおり。
ごはん
かにたま
華風和え
麻婆豆腐
牛乳
豆腐は、大豆からつくられていますが、豆腐一丁に使われる大豆は、なんと木綿豆腐で350粒くらい、絹ごし豆腐で450粒くらいにもなるそうです。今日は絹ごし豆腐を使用しています。大豆の栄養が凝縮された豆腐は栄養満点です。日頃から、もりもりいただきたいですね。

6年 卒業プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとにテーマをもっています。そのテーマを踏まえて、取組の具体を考えました。学年全体が一つになって活動しています。

5年 地震、津波災害への取組

画像1 画像1
画像2 画像2
自然災害は防ぐことが難しいです。それだけに、いざというときに命を守るための仕組みの整備や一人一人の心構えが大切です。今日は動画を通して、災害の怖さを実感しました。

3年 台本づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
エコレンジャー大作戦の台本をつくりました。さっそく発表に向けて立ち稽古を始めている子供たちもいます。楽しく、学びのある発表になりそうです。

2年 「あのねのねずみ」の歌い方を工夫しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆかいな楽曲です。この歌をどのように歌いたいか、その工夫を自分なりに考えてみました。さらに続きの歌も考えてみました。
低学年では「思い」をもって歌うことができるようになること、そして中学年からはその「思い」を表現するために「意図」をもって歌うことができるようになることを目指します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/5 AM 学習参観・家庭教育学級
2/6 振替休業日
2/8 ■アルミ缶回収日   ☆「光陽ゆめランチ」   13:00~17:00 中塩SC来校
2/9 8:25〜8:40 班長会議
2/10 8:30~12:30 木原SC来校   安全点検日

「光陽っ子『クロームブック』休み時間・家での約束」

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700