最新更新日:2024/05/19
本日:count up4
昨日:125
総数:968879

4年生 アートに親しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちを落ち着かせ、集中して取り組むために、教室内にはしっとりとした雰囲気のBGMが流れています。子供たちは、その厳粛なムードの中、絵画と向き合っています。ヘチマの葉、花、それぞれに細やかな線描写が表れ、色使いも深まりが出てきています。音楽とアートがリンクし、秋にぴったりの環境です。


3年生 図化工作科

画像1 画像1
 図画工作科の学習では、金づちやげんのうの使い方を練習しました。まっすぐ釘を打ち込むことが難しく、始めは苦戦していましたが、何度か練習して上達していました。

3年生 日なたと日かげをくらべよう

画像1 画像1
 日なたと日かげでは、地面の温かさがどのくらい違うのか棒温度計を使って調べました。日なたは日光によって温められることが分かりました。

3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合的な学習の時間では、学校のみんなに調べたことを伝えるための準備を進めています。おもちゃチームや紙芝居チーム等、様々なチームに分かれて、協力してがんばっています。

2年生 掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から黙働強化週間が始まりました。いつもより、丁寧に黙々と掃除に取り組む姿が見られました。いつもやっていることでも、改めて「黙働」を意識すると集中力もアップした気がしますね。

1年生 スポーツ指導員派遣事業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 活動の時間が終わってから、「楽しかった〜」「もっとやりたい!」とマット運動が好きになっていました。「前回り」や「後ろ回り」が上手になりましたね!!

マット週間に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校には、体力の向上を図るための独自の取組を年間通して行っています。「マット週間」もその一つです。マット運動は準備と片付けに時間を要します。そのため、時間を効率よく使っていくために、期間を設けて集中的に取り組んでいくものです。
今朝は、先生と子供たちで、実際に体育館フロアをマット運動場にレイアウトしてみました。これを基に、間もなく実施する「マット週間」に備えます。


今日の給食

画像1 画像1
ごはん
豆とかぼちゃのコロッケ
昆布和え
白菜鍋
味付け小魚
牛乳
豆とかぼちゃのコロッケには、なんと4種類の豆が入っています。
大豆、金時豆、白いんげん豆、黒豆の4つです。
豆は、炭水化物、たんぱく質、ビタミン、ミネラルなどをバランスよく含むだけでなく、「食物繊維の王様」と言われるほど、食物繊維が豊富です。

5年 よりよい学校生活のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校生活の中から課題を見付けて話し合います。今日は、グループで情報交換をしました。

4年 同じジャガイモ玉なのに使い始めのときの方がよく飛ぶのはなぜだろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ジャガイモ玉は一度飛ばすと形がくずれてそこから空気がもれるようになる」という意見。
「空気がもれるから空気の量が少なくなるよ」という考え。
子供たちはこれまでの学習経験を活用して思考を広め、深めています。
この授業は、学校の先生方にも見ていただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700