最新更新日:2024/05/08
本日:count up246
昨日:202
総数:966648

2年 だんボールボックス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんボールカッターを使って、段ボールをがしがしと切っていきます。だんだんと自分のつくりたいものが出来上がってきています。子供たちも「見て見て」と積極的なアピールです。

3月5日(火) 1年 ドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
投げる、受ける、つなぐ、逃げる、子供たちの動きも素早いものになってきました。

4年生 調べて話そう生活調査隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちの生活の中からテーマを決めて調査をし、発表します。何を調査するか、どうやって調査するか、また調査の結果をどのように表し、どうやって伝えるか、見通しをもって進めていく活動です。
ペアやグループになってがんばっています。

4年生 フラッグフットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラッグフットボールでは、今日は、活動の規模が大きくなり、団対抗で追いかけっこをしました。結果がスコアボードに累積されていくため、子供たちは真剣!熱い競技がくり広げられていきました。
何より、短時間で走る量がすごいです。

6年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 有名な絵画や建築物、写真等をカードにプリントした「アート・カード」を使って鑑賞の学習をしました。
 作品の共通項目を見つける「仲間みつけゲーム」も、4枚のカードを並べて起承転結のある物語をつくる「物語づくりゲーム」もとても盛り上がりました。
 アート・ゲームを通して、友達との感じ方や見方の相違を楽しむことができました。

3年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 資料を分類して、種類毎に表に整理しています。
 数え間違えないように、みんな真剣です。

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
魚の甘味噌かけ
おひたし
関東炊き
牛乳
魚の甘味噌かけに使われた「ごま」は、原産地はアフリカのサバンナ地帯と言われています。今から約6000年前に、アフリカの人が砂漠の中から芽吹いた野生のごまを見付けて、栽培を始め、食べる薬として大切にしてきた食べ物です。
小さな粒ですが、半分が油からできていて、絞ると「ごま油」がとれます。独特の香りが好まれ、和え物やサラダ、汁物など色々な料理に使われています。

5年 提案しよう、言葉とわたしたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わたしたちが日頃使っている言葉には、実はかなり課題があるものです。それらについて調べて、みんなに伝えていきます。今日は、ペア等になってそのための準備や調査を進めました。

4年 直方体や立方体の特徴やちがいを見付けよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
考えを伝え合うことで、新たな思考が見えてきます。今日も活発に意見交換をしています。

3年 計画を立てて自分で進める

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「モチモチの木」の学習では、自分でワークシートを選び、見通しをもって学習を進めています。また、その経過を互いにクロームブックで共有できるようにしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700