最新更新日:2024/05/19
本日:count up39
昨日:300
総数:968789

秋の日の相談

 総合的な学習の時間に、ビオトープの環境について考えている子供たちがいました。
ザリガニもメダカも住めるビオトープにしたいけれど、どうやらザリガニはメダカを食べているようです。そのことに気付いた4年生は、考えます。ビオトープを2つに分けて、それぞれの住みかにしたいのですが、どうしても混ざってしまいます。「ザリガニは、今お腹に卵をもっているからメダカを食べさしてやりたいな。」「だめだよ。メダカがかわいそう。」「でも、ほら、赤ちゃんザリガニもいるよ。生まれたんだ!かわいいね。」「メダカ、どうしよう。」と、相談は続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光陽SDGs作品

 11月18日、本校ではSDGs−ESD公開校内研修会を行いました。低学年は「あきとなかよし」中学年は「未来へつなごう わたしたちの環境」高学年は食品ロスからSDGsを考える」をテーマに、子供たちは追究活動を行ってきました。そんな子供たちを応援する生け花を飾ってくださった吉川先生。花材は、ほとんど「光陽の森」から調達したそうです。「環境は人をつくる」と言います。子供たちの学習意欲が高まることを期待します。生け花の作品は、少しずつ形を変えて、今も飾ってあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんどん増える!その2

 保健委員会では、心も体もあたたかくなる「あったか言葉」を募集して、「あったか言葉の花」を増やしています。いろいろな「あったか言葉」がありますね。この2週間で、寒さが増し、花壇の花は枯れてきましたが、心の花「あったか言葉の花」は、じわじわと増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

どんどん増える!

 1学期から続く光陽っ子の活動、光陽ピック(ヒカルンピック)、アルミ缶、エコキャップ集め等は、今も継続して取り組んでいます。各委員会のアイディアにより、光陽っ子のいろいろな活動のがんばりが、一目で分かる掲示物。得点やシールがどんどん増えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見よ!おと会の力!!

 創立20年記念制作 みんなの手型で描いた壁画が、体育館に掲げられました。大きな壁画を体育館の天井近くまで吊り上げ、見事に収まりました。おとうさんたちの力って偉大ですね。明日から、この壁画を見上げながら、ますます夢や希望にまっしぐらな光陽っ子になりましょう。おと会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菊花香る11月

 11月3日、4日と「西田地方光陽菊花展」がありました。会場は、西田地方小学校、光陽小学校と隔年で行われ、今年は、光陽小学校のピロティーが会場でした。丹精込めて育てられた菊花は、堂々と咲き誇っていました。紅白幕にもよく映え、ピロティーが華やいだ空間になっていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の「言葉のたから箱」

 11月の「言葉のたから箱」に、工藤直子さんの「秋になると」を選びました。校庭の木々も、街路樹も、今は紅葉が美しく、心まで温かくなります。実も熟し、いろいろな食べ物もおいしい季節になりました。その様子が、光陽っ子とそっくりです。様々な体験活動を通して学んだ満足感からか、どの子もとても「いい顔」をしています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 令和4年度 着任式・第1学期始業式

保護者のみなさまへ

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

学校だより

PTAからのお知らせ

各種たより

出席停止の連絡票

ガイドライン等

いじめ防止基本方針

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700