最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:66
総数:965270

3月13日(月) 6年生からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室前に大きなはりものが2枚。1枚は、在校生に後を託すためのもの、そしてもう一枚は教職員への感謝の言葉です。
今週はいよいよ6年生が登校する最後の週。金曜日には卒業式を迎えます。教室での様子やさまざまなメッセージを見るにつけ、この1年間さらには6年間の子供たちの歩みを想起し、しみじみとした思いになります。

「卒業お祝い集会」準備OK

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年生の卒業を全校で祝う「お祝い集会」を行います。5年生が先頭に立ち、また1〜4年生がそれぞれ趣向を凝らした演技のプレゼントをします。集会は9時30分スタート。楽しみです!

アルミ缶回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は室内で回収しました。たくさんの子供たちが協力してくれました。ご家庭にも感謝です。

挨拶運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪の中をがんばって登校してきた子供たちは、学校に着いたらさっそく挨拶運動に参加してくれています。校内に元気な挨拶の声が響き渡っています。

1月23日(月) 朝からさっそく一働き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。おだやかな朝を迎えましたが、この後は強烈な寒波がやってくるとのこと。登下校の安全には十分に気を付けたいところです。
さて、運動委員会の子供たちが、朝さっそくひと働きをしてくれました。技アップ週間〜跳び箱編〜が始まることに伴い、体育館の環境を跳び箱をしやすいように整えてくれたものです。
ありがとう!

縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2限後のさんさんタイムには、縄跳びに励む子供がたくさんいます。ジャンピングボードを活用して二重跳びの練習をする子供もいます。
この季節、室内で手軽にでき、有効な体力つくりです。

書き損じはがき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き損じはがきも昨日に引き続いて集めています。ユネスコ委員会の子供たちが各教室へ行き、預かったものをまとめていきました。

ベルマーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝もたくさんの子供たちがベルマークを持ってきてくれました。どんどん集まってくる様子に、子供たちの関心も高いようです。

今日もベルマークが続々と

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝もベルマークの回収をしています。各階多目的教室のカウンターにたくさんの子供たちがやってきて、提出してくれています。子供たちに、そしてご家庭でのご家族のご協力に感謝です。

書き損じはがきの回収

画像1 画像1
今朝は書き損じはがきをたくさんの子供たちが持ってきてくれています。ユネスコ委員会の子供たちが各教室で出向き、それを預かってきました。
小さな積み重ねの継続が未来へつなぐ大きな力となっていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 6年生修了証授与式及び卒業記念品贈呈式   6年生給食最終日   卒業式 前日準備 13:30 1〜4年生・6年生:下校完了 14:40 5年生:下校完了
3/17 卒業式   9:30~10:40 卒業式(体育館)   11:10 1〜4年生:下校完了   11:15~11:30 卒業生・保護者・5年生・教職員:歓送会(体育館)   11:30 卒業生:下校完了   11:45 5年生:(卒業生の見送り後)下校完了
3/20 8:15~10:15 中塩SC来校   委員会活動・クラブ活動なし→1〜5年 5限まで
3/22 特別校時による早帰り
祝日
3/21 (祝)春分の日

「光陽っ子『クロームブック』休み時間・家での約束」

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

学校だより

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700