最新更新日:2024/05/19
本日:count up104
昨日:125
総数:968979

6年 スキー学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月30日にはスキー学習を予定しています。それに向けて、事前指導のための学年集会を開きました。スキーは初めて、という子もたくさんいます。安全に、かつ楽しい学習にしましょうね。

6年生 炭酸水に溶けているものは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
炭酸水の泡を集め、線香や石灰水を使って、溶けてるものの正体を調べました。

6年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、講師をお招きしてのドライポイント講習を行いました。
 今日は、1組の子供たちが作品の仕上げである「刷り」に取り組みました。
 版にインクをたっぷりと付けて、その後不要なインクを拭き取り、いざプレス機へ。子供たちは、仕上がった作品を見て「おお!」と歓声をあげて喜んでいました。

6年 炭酸水から出るあわを調べてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずあわを集めます。次に、石灰水を入れてふったり、火のついた線香を入れたりします。今日も、たくさんの発見がありました。

6年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期後半から取り組んでいた「思い出の校舎」のドライポイント。今日は、講師の方に指導を受けながら、最後の仕上げ、プレス機で刷りました。
 どの作品も、光陽小学校の校舎の特徴を捉えた素敵なものに仕上がっていました。

6年 ドライポイント講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の先生に教えていただきながら、ドライポイントに挑戦しました。従来の黒のインクはよい持ち味を出しますが、茶色もなかなかいい雰囲気を表現してくれました。仕上がりに子供たちも満足げでした。

6年 5種類の水溶液には何が溶けていたのだろうか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見た目、臭い他確認の仕方を決めて、実験です。いろいろな気付きがありました。さあ、答えは分かったかな。

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
ゲストティーチャーの黒田さんに来ていただき、薬物やたばこの害について教えていただきました!大切なのは、もし誘われたときに断れる「強い心」と「断り方」を練習することです。

6年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法務局少年支援センターより講師の先生をお招きし、薬物の恐ろしさについて学びました。乱用によって、脳も傷つけられ、その後の生活にたいへんな影響を与えてしまうことが分かりました。
講師の先生、どうもありがとうございました。

6年生 計算チャレンジテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は計算チャレンジテストがありました。2学期から練習してきた力を発揮して一生懸命取り組みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700