最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:171
総数:556213
5月18日(土)は運動会です。さつき晴れの空を泳ぐ鯉のぼりのように、元気に伸び伸びと学習や運動に取り組むやまびこっ子の姿をご覧ください。

大きくなあれ (3年生)

理科の学習で育てている植物が大きくなってきました。子葉や茎が伸びています。毎日、水やりを欠かさず頑張っている子供たちのおかげですね!優しい気持ちがうれしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

「検討会議報告リーフレットVOL.3」について

 新型コロナウイルス感染予防に関する保護者向けリーフレットVOL.3を配布文書に掲載しました。「登下校時にマスクの着用を求めないこと」について書かれていますので、ぜひご覧ください。

総合的な学習その3(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 体験学習の第三回目は高齢者疑似体験でした。目や耳が不自由であったり、腰が曲がっていたりすることの大変さ、サポートする難しさを体験しました。「歩くのが大変だった」「サポート側もケガをさせないように声かけや体を支えてあげることが大切だと思った」など、体験を通して多くの学びがありました。

久しぶりの温かい給食 (3年生)

6月も後半にさしかかりました。今週からはようやく通常に近い給食が始まります。今日はお昼頃になると教室にいいにおいがしてきました。「先生!いいにおい、久しぶりだね」このような給食のにおいが学校に広がるのも数ヶ月ぶりです。
久しぶりに食べる温かい給食はとても美味しく、子供たちも嬉しそうに食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

総合的な学習その2(5年生)

 体験学習の第二回目は点字体験でした。点字の特徴や歴史の説明、点字体験、展示物を見たり触ったりする体験、質疑応答という流れで行われました。
 講座後では、「点字の簡単な覚え方を知ることが出来て良かった」「点字を打ち間違えたら、最初から打ち直すと聞いて驚いた」「初めて点字を打つことができて楽しかった」などがあり、体験を通して得ることが多くあったようです。様々な体験を通して、自分の知りたいことを明らかにしていきたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

総合的な学習その1(5年生)

 総合的な学習の時間がスタートして初めての体験学習でした。第一回目は車椅子体験。乗る側、サポートする側両方体験しました。「相手を倒さないように押すのが難しかった」「乗る側、サポートする側両方ともに相手を気遣う心が大切」など、体験する前には思っていなかった発見がたくさんあったようです。子供たちの感想を家でぜひ聞いてあげてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 ひかりのプレゼント

 2年生は図画工作科の学習で「ひかりのプレゼント」に取り組んでいます。子供たちは思い思いの形に切ったセロハンのシールを丁寧に貼ったり、カラーペンで絵を描いたりしています。光に当てると、きれいな色が映って見え、暑い夏に使いたくなるようなうちわに仕上がってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての書写 (3年生)

3年生から書写の学習が始まります。前回は習字道具の準備や片付けまででしたが、今週はいよいよ墨汁を出して、半紙に書きました。色々な線を筆で書き、楽しく学習していました。早く字を書きたいですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

外国語科(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度から外国語活動から外国語科として授業が始まりました。6年生の外国語科では「コミュニケーションを通して相手のことをもっとよく知ろう」というテーマで学習をしています。最近は外国語で自己紹介の仕方を一生懸命練習し、覚えようとしている子供たちです。互いに自己紹介をし合うことで、新しく友達の一面を知ることができることを願っています。

「学びの保障オンラインフォーラム」について

 文部科学省主催の新型コロナウイルス感染症対策に伴う児童生徒の「学びの保障オンラインフォーラム」が、下記のURLより視聴できます。学びの保障に関する基本的な考え方や支援策についてまとめられていますので、ぜひご覧ください。


  https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/14110...
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立山室中部小学校
〒939-8022
富山県富山市山室荒屋162-2
TEL:076-423-1135
FAX:076-423-1141