最新更新日:2024/05/18
本日:count up151
昨日:315
総数:556671
5月18日(土)運動会を開催しました。多数の保護者・地域の皆様にご参観、ご声援をいただき、ありがとうございました。

卒業制作 (6年生)

図画工作科では卒業制作としてオルゴールの天板づくりに取り組んでいます。小学校生活の思い出を込めて丁寧に彫刻刀で彫り進めています。卒業まで19日、完成が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたし大すきみんな大すき3(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2組では自分の成長でついてインタビューしたことを伝え合いました。写真は名前の由来を紹介している様子です。子供たちは友達の名前の由来に興味津々です。一人一人の名前に家族の大きな願いが込められていることを知ることができ、みんながぽかぽか温かい気持ちになりました。

わたし大すきみんな大すき4(2年生)

 インタビューしたことをもとに、自分がどのように成長してきたかをまとめていきます。「すごろくにしてお母さんから聞いたエピソードを順番に並べたいな。」などとまとめる方法を考えています。まとめる中でも自分が愛情をたっぷり注いでもらって育ってきていることに気付く姿が見られます。写真は1組の様子です。写真や記事をレイアウトし、絵本を作っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

自主学習に挑戦中(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期から自主学習に挑戦しています。与えられた宿題をやるのではなく、自分で考えて学習する力を身に付けてほしいと思い、始めています。
 今回は子どもたちのノートを紹介します。似ている漢字に注目して熟語を集めたり、似ている漢字の違いをまとめたりするなど、考えながら学習する様子がノートから伝わってきます。

感謝を行動で表す (6年生)

大雪の富山県ですが、6年生の子供たちが自主的に昼休みに除雪をしていました。何人かの子供たちが進んで「除雪をしたい」と申し出たそうです。卒業まで20日、感謝を行動で表そうとする姿に心が温かくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

スーホの白い馬(2年生)

 2年生最後の物語文「スーホの白い馬」の学習が始まりました。今まで学習してきた物語の中で一番の長文です。一回音読するだけでもとても時間がかかりますが、子供たちは魅力的な登場人物や話の展開にぐっと引きつけられています。これからみんなでじっくりと読み深めていくことが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

まどからこんにちは(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 カッターに慣れてきた子供たち。今度はカッターを使って窓を作る作品に挑戦します。カッターを使用するときの約束を守り黙々と取り組んでいます。窓を作るためには、どこをどのように切ればよいのか、それぞれよく考えていました。

中学校に向けて (6年生)

2月上旬に行う予定だった中学校説明会が中止になり、その代わりとして中学校から紹介DVDが届きましたので、各クラスで視聴しています。山室中部小学校を巣立った先輩たちが立派に紹介しており嬉しく思いながら見ていました。学習や部活動、服装、行事についての説明を真剣な表情で聞く姿から中学校への思いが伝わってきます。卒業まで21日、中学生になる日が近づいています。
画像1 画像1

体育 跳び箱(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科の学習では、跳び箱の学習に取り組んでいます。手の付き方や着地の仕方を意識することで、初めの頃よりも上手に台を飛び越せるようになったり、綺麗に着地のポーズを決められたりするようになってきました。台上前転や抱え込みとびといった跳び方について、一人一人が決めた自分の目標に向かって練習を重ねています。

感謝の思いを込めて (6年生)

卒業まで23日となりました。今日は今までお世話になった先生方や職員の方々に感謝の手紙を書きました。黙々と何枚も書き上げる姿から子供たちの感謝の思いが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 児童会引継式 卒業を祝う集会
今月の予定
3/7 委員会活動
富山市立山室中部小学校
〒939-8022
富山県富山市山室荒屋162-2
TEL:076-423-1135
FAX:076-423-1141