最新更新日:2024/05/18
本日:count up10
昨日:153
総数:556683
5月18日(土)運動会を開催しました。多数の保護者・地域の皆様にご参観、ご声援をいただき、ありがとうございました。

はこの形(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数では、「はこの形をしらべよう」の学習をしています。身の回りの箱を使って、面の形や数を調べました。「平らなところは、長方形になってるね」「正方形のところもあるよ」と、自分の持っている箱の特徴を友達に伝えていました。面の形を写し取って、自分で箱を組み立てることができました。

ボール投げ遊び(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育では、「ボール投げ遊び」の学習をしています。的当てやキャッチボールで、ねらって投げることに取り組んでいます。単元の後半に予定しているドッジボール大会を目指して練習に励んでいました。

わたし大すきみんな大すき3(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2組では自分の成長でついてインタビューしたことを伝え合いました。写真は名前の由来を紹介している様子です。子供たちは友達の名前の由来に興味津々です。一人一人の名前に家族の大きな願いが込められていることを知ることができ、みんながぽかぽか温かい気持ちになりました。

わたし大すきみんな大すき4(2年生)

 インタビューしたことをもとに、自分がどのように成長してきたかをまとめていきます。「すごろくにしてお母さんから聞いたエピソードを順番に並べたいな。」などとまとめる方法を考えています。まとめる中でも自分が愛情をたっぷり注いでもらって育ってきていることに気付く姿が見られます。写真は1組の様子です。写真や記事をレイアウトし、絵本を作っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スーホの白い馬(2年生)

 2年生最後の物語文「スーホの白い馬」の学習が始まりました。今まで学習してきた物語の中で一番の長文です。一回音読するだけでもとても時間がかかりますが、子供たちは魅力的な登場人物や話の展開にぐっと引きつけられています。これからみんなでじっくりと読み深めていくことが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

まどからこんにちは(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 カッターに慣れてきた子供たち。今度はカッターを使って窓を作る作品に挑戦します。カッターを使用するときの約束を守り黙々と取り組んでいます。窓を作るためには、どこをどのように切ればよいのか、それぞれよく考えていました。

版画が完成したよ(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月に頑張って取り組んだ版画が完成しました。細かい作業がたくさんありましたが子供たちは本当に粘り強く頑張っていました!色とりどりの版画が教室を華やかにしています。

わたし大すきみんな大すき2(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科では自分を見つめるたんけんをしています。今日は2組で赤ちゃん人形が登場しました。子供たちはとても小さい姿に驚いた様子。「顔や足が小さいな。」「わたしが生まれたときと同じ3キロなんだね。」と言いながら嬉しそうに抱っこしていました。
 小さい頃と比べて成長した自分に気付いていけるように来週も学習を進めていきます。インタビューへのご協力、ありがとうございます。

2年1組集会(2年生)

 2年1組では「笑顔で頑張るぞ集会」を行いました。「かっこいい本気の姿、一生懸命に頑張る姿、よいところ成長を伝えよう、自分も家族も楽しめる集会」を目当てに練習してきました。プログラムは生活科発表(生き物クイズ)算数発表(かけ算暗唱)体育発表(跳び箱、マット、鉄棒)、ダンス発表(アンダーザシーダンス)国語発表(お手紙音読劇)音楽発表(こぎつね合奏)です。最後には一人ずつ「スマイルアゲイン」や「にじ」を歌ったりもしました。
 2学期から友達と協力し、話し合い、練習を重ねた経験は子供たちの大きな自信になっています。招待状作りや飾り付けもとっても一生懸命に頑張っていました。集会の成功に向けて生き生きと取り組む子供たちはとっても素晴らしかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年2組集会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2組では「できるようになったことでお客さんも自分たちも楽しめて笑顔になる集会にする。」を目当てに取り組みました。プログラムは体育発表(跳び箱、縄跳び、鉄棒)国語発表(お手紙音読劇)、算数発表(九九の歌とフラッシュカード)音楽発表(山のポルカ合奏)です。
 一年間を通して自信をもってできるようになったことを披露しました。発表に向けて技を増やしたり、演奏や音読を工夫したりするなど子供達の頑張りがとてもよく表現されていました。
 お客さんは自分たちでしたが何度も発表し合い、最後の振り返りでは「楽しかったよ」と言う声が上がり、自分たちの成長に自信を高めていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
富山市立山室中部小学校
〒939-8022
富山県富山市山室荒屋162-2
TEL:076-423-1135
FAX:076-423-1141