最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:82
総数:553858
山室中部小学校のホームページへようこそ。やまびこっ子が「高く強く清く」学び合う姿をご覧ください。

玉入れの練習その2(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
玉入れを行っているときの様子です。

玉入れの練習(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生合同でダンシング玉入れの練習を行いました。
2年生が横に立ち、進む方向や、待ち方などを教えていました。
入学から1年が経ち、頼れるお兄さん、お姉さんになってきた2年生でした。

野菜のお世話(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習の様子です。
毎朝、植え付けた苗の水やりをがんばる2年生。
この日は苗の様子を観察し、Chromebookで撮影したり、お世話をしたりしました。

観察後の話し合いでは、
「苗が倒れてしまいそうだから、割り箸を支柱にして立てたいな。」
「葉っぱに穴が合いているけど、虫に食べられたのかな。」
「虫除けスプレーをしたらいいんじゃない?」
など、苗の様子を見て、どんなお世話をしたらいいか、考えていました。

野菜の苗を植えたよ!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日の生活科の学習で、野菜の苗を植えたときの様子です。
鉢に土を入れ、
土の上にそっと苗を置き、
上手に植え付けていました。

植え付け後にはたっぷりと水やりをしました。
元気に育つといいですね!

連休、楽しかったよ!(2年生)

画像1 画像1
ゴールデンウィークの思い出を友達と伝え合いました。
友達が話した後に、
「いつ行ったの?」
「お祭りで何をしたの?」ともっと知りたいことを質問しながら話をしていました。
楽しい思い出がたくさんできたようでした。

図画工作科「しんぶんしとなかよし」(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の図画工作科では「しんぶんしとなかよし」という学習を行いました。
新聞紙の形を、折り曲げたり破ったりして様々に形を変え、できた感じを楽しみながら想像をふくらませる学習です。
子供たちは新聞紙で家のようなものを作ったり、新聞紙プールを作ったりして、楽しんでいました。

2年生 図書室オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
3組は今日、図書室オリエンテーションをしました。
図書室の中川先生が子供たちに、図書室の使い方についてお話をされた後、絵本の読み聞かせをしてくださいました。
読み聞かせの後は、絵本についてのクイズがあり、子供たちは楽しみながら本の世界に浸っていました。

「新聞となかよし」(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科の学習の様子です。
新聞紙を折ったり、丸めたり、破いたりしながら、家やテント、帽子等、色々なものを楽しみながら作っていました。

何にしようかな(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習の様子です。
本やChromebookから、野菜の育て方を調べました。
学習の最後に、育てたい野菜を聞いてみると、
「ミニトマトは育てたことがあるから、今度は大きいトマトが育てたいです。」
「家族みんなが大好きなピーマンを育てたいです。」
など、それぞれ理由も教えてくれました。

ゴールデンウィーク明けにはいよいよ苗の植え付けです。楽しみですね!

ともだちを みつけよう(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科の学習の様子です。
教科書に描いてある遊園地には、どのような人がいるかを、班の友達と伝えあっています。
伝え合う中で、服装や髪型等、特徴を伝えると、わかってもらえることを理解しました。
明日は、友達同士で迷子のお知らせを伝え合います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/20 運動会
5/22 振替休業日
富山市立山室中部小学校
〒939-8022
富山県富山市山室荒屋162-2
TEL:076-423-1135
FAX:076-423-1141