最新更新日:2024/05/18
本日:count up66
昨日:170
総数:371869
子どもたちの「いいね」を発信します!

いちょうの木剪定作業

 春休み、1日目。学校では、シンボルツリーのいちょうの木の剪定作業が行われています。4月にさらに美しくなった姿でみんなを迎えてくれる予定です。
画像1 画像1

修了式

 修了式が行われました。式では、校長先生から1〜5年生の代表児童に修了証が渡されました。また、代表者が3学期やこの一年間を通して頑張ったことを発表しました。
 今年度の学習を全て終え、4月から一つ上の学年で、また新たに「なりたい自分」への挑戦が始まります。
画像1 画像1 画像2 画像2

今年度 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 修了式に相応しい雲一つない24日(水)の朝となりました。
 玄関のチューリップが力強く伸び、正面の桜もふくらみ始めました。
 正門の工事は、こんな感じです。
 今朝は、しっかり集団登校している子供たちが多く、進級そして新1年生を迎える意気込みを感じ、うれしく思いました。この気持ちを大切にしながら、春休みを過ごして欲しいです。

今年度も あと2日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春を思わせる陽気の23日(火)の朝です。
 6年生教室には、他校のも加わってカンボジアに届けられるランドセルが並んでいました。ご協力に感謝申し上げます。
 右は、5年生がイタイイタイ病の学習を通して書いた作文に対して受賞した学級賞と、その副賞の図書カードで購入した環境に関する本です。この本は、図書室に寄贈され4月から読むことができます。

少し寂しい朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和2年度最後の週の始まり、22日(月)です。
 当たり前にいて安心感を与えてくれていた6年生が卒業し、少し寂しい朝です。玄関前に卒業式の様子を紹介するギャラリーが設置され、入場の合奏(4,5年)や在校生の歌を動画でプレゼントしてくれた感謝のメセージが伝えられています。
 また、「寂しい」といえば、撤去された正門です。がらっと変わった風景に戸惑い、立ち止まっていた太田っ子たちです。

門柱撤去作業開始

 今年度の卒業生38名を見送り、長い間太田っ子を見守ってきた門柱の撤去作業が始まりました。子供たちや保護者、地域のみなさんはもちろん、太田小学校に関わった全ての人にとって寂しいことではありますが、一部は別の場所に残されます。新年度、姿を変えた門柱をぜひ、見に来ていただきたいと思います。
画像1 画像1

卒業式

 卒業式が行われ、38名が太田小学校を巣立ちました。感染症対策のため、在校生は5年生のみの出席でしたが、事前に録画した4・5年生の合奏で入場したり、サプライズで流された在校生全員による合唱「あなたにありがとう」の動画を見たりし、温かい雰囲気の式となりました。
 多くの人に見守られ、旅立っていった38名をこれまでと変わらず応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式当日、19日(金)です。
 昨日の5年生の作業、今朝の看板・横断幕の設置等で、準備万端整いました。
 「今日が卒業生にとって最高の一日となる」ように、1〜4年生のみなさんもお家でお祝いをしてあげてください。

準備万端

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生や1〜4年生の下校後、5年生と教職員で卒業式の準備をしました。
 「他にやることありませんか?」と積極的に仕事を進める5年生の姿に、最高学年の自覚を感じました。
 6年教室、玄関、体育館も、飾り付けが整いました。明日は、1〜4年生の分も目一杯卒業をお祝いしたいです。

明日も 天気は良さそうです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式前日、18日(木)を迎えました。
 1〜5年生にとっては6年生と一緒に来る最後の集団登校でした。
 昨日の放課後、卒業生が謝恩式を開いてくれました。お手紙と共に、布で作ったコースターを贈ってもらいました。
 今日は、6年生の修了式、最後の給食となります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/30 歓送会 11:30 玄関前
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826