最新更新日:2024/05/18
本日:count up78
昨日:170
総数:371881
子どもたちの「いいね」を発信します!

臨時休業中の課題(4年生)

・国語下P.87〜95「ウナギのなぞを追って」の音読
・国語下P.86「漢字の広場6」の文章づくり
 ※ルール
 (1)国語のノートに書く。
 (2)26この言葉を全部使う。
 (3)使った言葉には、赤線を引く。
・自主学習ノート(漢字・計算チャレンジテストの対さく)
 ※漢字は、1・2学期のドリルのまとめにのっている漢字を書いてみたり、計算は以前取り組んだ対さくプリントの問題をもう一度取り組んでみたりしましょう。
・図画工作科では、好きな生き物の絵の版画をします。かきたい生き物の写真やその写真がのっている図鑑がお家にある人は、持ってきましょう。

雪遊び(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月16日(水)、今日の体育では雪遊びをしました。色団対抗のスノーフラッグでは、雪の上を走るおもしろさや大変さを味わいながら楽しみました。雪積みゲームでは、色団でバケツで固めた雪をどれだけ高く積めるか競い合いました。高いところまで積むために地面を平らにしたり、積み上げた雪が倒れないように補強したりと、色団みんなで協力して楽しむことができました。

あたためたり冷やしたりすると?(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月17日(火)、今日の理科では物の体積と温度という学習で、空気をあたためたり冷やしたりすると、体積はどう変化するのだろう?という課題のもと、実験を行いました。前時で、石けん水で膜をつくった試験管を握ると膨らんだという実験の結果から、子供たちはそれぞれ予想をしながら実験をすることができました。その後、水はどうだろう?と考え、空気と比べながら実験をすることができました。とても真剣な様子です。

プログラミング講座(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月13日(金)、今日は講師の先生方をお招きしたプログラミング講座がありました。昨年度も、スクラッチというプログラミングの学習をした子供たちですが、今回は初めてMESHというプログラミングを体験しました。自分でプログラミングしたものが、実行されたときの面白さを感じている子供たちでした。

森のげいじゅつ家(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月12日(木)、今日の図画工作科では「森のげいじゅつ家」の学習が始まりました。森の芸術家になりきって、自分だけのひみつ基地を作る予定です。今日はそのひみつ基地を作るための材料集めをしました。グラウンドはすっかり秋になり、落ち葉や小枝などをたくさん集めることができました。どんなひみつ基地が出来るのか楽しみです。

富山市科学博物館(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月2日(月)、今日は校外学習で富山市科学博物館へ行ってきました。施設見学やプラネタリウム鑑賞をしました。プラネタリウムでは、3・4年生の学習の復習ができたり、知らなかった話を聞くことができたりしました。晴れた日に、教えて頂いた方法で星を見付けたいですね。

キャッチソフトバレーボール(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最近の体育科では、キャッチソフトバレーボールをしています。試合を重ねるごとに、チームの中では勝つための作戦が練られていきます。今週は、レシーバー、セッター、アタッカーというように、役割を意識して練習をしたり試合をしたりしました。

とじこめた空気と水1(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月20日(火)、今日から理科では「とじこめた空気と水」という学習が始まりました。空気って何だろう?空気って目に見えないけど、閉じ込められるの?そんな問いかけから、子供たちは自分の生活経験を基に考えをもつことができました。実際に、空気を閉じ込めてみたり、空気でっぽうで実験してみたりしました。

Do you have〜?(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月20日(火)、今日の外国語活動では、アルファベットの小文字の学習を楽しんでいました。アルファベットを使ったゲームや歌などを通して、小文字の学習に親しんでいる様子です。今日は「Do you have〜?」「Yes, I do.」「No, I don't.」といった表現を用いて学習できました。

学習発表会ふりかえり(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月16日(金)、今日の音楽では学習発表会の振り返りをしました。自分たちの発表をビデオで観賞しました。そして、付箋を使って自分やみんなのよかったところや今後の目標などについて書き、グループで発表し合いました。友達の話に、共感したり、考えたりする時間はよい雰囲気だったと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/6 着任式・始業式 入学式準備 2〜5年生12:00下校 6年生15:00下校
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826