最新更新日:2024/05/18
本日:count up115
昨日:129
総数:371748
子どもたちの「いいね」を発信します!

科学博物館へ行ってきました2(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月14日(木)、電流や磁石、風を使った実験装置では、友達と楽しく学ぶ様子がありました。学校では学ぶことができない、貴重な体験になりました。

科学博物館へ行ってきました1(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月14日(木)、校外学習で科学博物館へ行ってきました。富山の自然や様々な実験、プラネタリウムによる惑星や星の観察等、これまでに理科で学習したことをより深く学習することができました。

学習発表会に向けて(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月5日(火)、学習発表会に向けて、一生懸命練習しています。今年は、器楽演奏と4・5年合同の合唱を企画しています。音楽の時間を中心に練習に励んでいますが、休み時間にも自主的に取り組む姿があります。1ヵ月後の本番に向けて頑張っていきましょう。

体育「バケツットボール」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月22日(水)、体育で「バケツットボール」の学習をしています。3年生の時に学習したポートボールを発展させたもので、子供たちは楽しく学習しています。ボールゲームが苦手だと感じていた子供も、仲間へのパスやシュートが成功したことで、面白さを感じているようです。

総合「環境チャレンジ10」の取り組みを振り返ろう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月16日(木)、総合の学習で夏休みに行った「環境チャレンジ10」の振り返りをしています。先週は、自分たちの取り組みによって4年生全体で"57228円"の節約ができたことを調べました。今日は、スプレットシートを使いながら、自分の取り組みによって減らすことができた二酸化炭素の量を調べました。全体では、"1155470g"を削減出来たことに子供たちは驚いていました。

理科「星の動き方を観察しよう」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月16日(木)、先週の月の動き方の学習に引き続き、今週は星の動き方について学習しています。子供たちは、「太陽や月と同じように東から上り、西に沈む」「星は夜にしか見えないから逆の動きをするのではないか」等、予想を立てていました。天文台のホームページで見える位置を確認している子供もいました。今週末の星空観察を楽しみましょう。

社会科「郷土の発展」について学習しています(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月14日(火)、社会科で「郷土の発展」についての学習が始まりました。今日の学習では、黒部市の十二貫野台地の今と昔の2枚の地図を見比べて、変化したところを見付けました。資料を真剣に見て、友達と関わり合いながら学習を進めていました。

パンフレットの工夫を見つけたよ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月8日(水)、国語科「パンフレットを読もう」の学習で、パンフレットの特徴や工夫について調べました。教科書で学習したことを基に、実際のパンフレットを見ながら、文字やイラスト、写真等、読み手に伝わりやすくなるような工夫をたくさん見つけていました。

ヘチマの観察(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月30日(月)、理科の学習でへチマの観察をしました。1ヵ月ぶりに観察するへチマは、子供たちの身長の半分ほどまで成長しており、子供たちは長さや重さに驚いていました。今後も観察を続けていきます。

ヘチマの観察(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月19日(月)、理科の学習で、ヘチマの観察に行きました。1ヶ月前に植えた小さな苗が今ではへチマ棚の一番上までぐんぐん成長しています。子供たちは、花の根元に小さなへチマの子供を見付けていました。これから実がどんどん大きくなっていくのが楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
4/6 着任式・始業式 入学式準備
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826