最新更新日:2024/05/23
本日:count up105
昨日:108
総数:372297
子どもたちの「いいね」を発信します!

太田のたからをさがそう5

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月17日(木)、「太田のたからをさがそう」の第2回調査活動をしてきました。写真は「馬頭観音像」を調査しに行ったときの様子です。近所の方に、馬頭観音像にまつわるお話をしていただきました。これらからも大切にしていきたいです。

歯を大切にしよう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月15日(火)、養護教諭と歯を大切さについて学習しました。自分の口の中を鏡で見て、犬歯、前歯、奥歯の形の違いや役割について教えてもらいました。また、スルメをよく噛むと、唾液が出てくることや奥歯をよく使っていることなども感じました。よく噛んで食べることで、よいことがたくさんあると知った子供たちは、そのあとの給食でいつもよりよく噛み、噛むことができる丈夫な歯にしようと丁寧に歯を磨いていました。

リコーダーを頑張っています(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日(月)、音楽科ではリコーダーの学習をしています。子供たちは、自分の新しい楽器で、音を出すことが嬉しいようです。この日は、覚えたばかりのシの音のタンギングを上手にできるようにみんなで聞き合いました。

太田のたからをさがそう4(3年生)

 そして最後は「浮田家」へ行ってきました。自分たちの家のつくりとの違いを肌で感じる子供たちでした。また、その当時の浮田家が、大きな農家であったことや現代で言う警察のような役割を果たしていたことなどにとても驚いていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太田のたからをさがそう3(3年生)

 その後、刀尾寺の方と一緒に「太田本郷城跡」を見てきました。戦うためのお城であったことに驚いたり、的場の清水や刀尾神社との歴史の繋がりを感じたりする子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

太田のたからをさがそう2(3年生)

 その次に、「刀尾神社」と「刀尾寺」へ行ってきました。刀尾寺の方には、くわしいお話をしていただきました。子供たちは、刀尾神社の始まりや太田小の始まりなど、歴史に興味津々な様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太田のたからをさがそう1(3年生)

 6月10日(木)、今日は総合的な学習の時間の「太田をたからをさがそう」の学習として、太田のたからに認定したい5つの場所を調査しに行ってきました。安全や熱中症に気を付けて行ってくることができました。写真は最初に行った「的場の清水」での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしの6月の絵(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月8日(火)、今日の図画工作科では「わたしの6月の絵」を描きました。事前に、みんなで6月と言えばどんなイメージが浮かぶのかを話し合いました。一人一人真剣に下書きを描いたり、水彩の色選びをしたりしていました。

サツマイモ苗植え 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生と一緒にサツマイモの苗を植えました。一人2本の苗を、丁寧に植えることができました。秋には、たくさん実るといいですね。

こまを楽しむ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月1日(火)、今日から国語科では「こまを楽しむ」の学習を始めました。文章の段落を「はじめ」「中」「終わり」にまとめ、はじめに書かれている問いについて整理しました。また、実際に書かれているこまを楽しみました。久しぶりにする子や初めてする子もいて、熱中していました。しばらく3年生で流行りそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
4/6 着任式・始業式 入学式準備
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826