最新更新日:2024/05/09
本日:count up2
昨日:79
総数:370890
子どもたちの「いいね!」を発信します

学習発表会に向けて(3年生)

 3年生は、学習発表会に向けて日々練習に取り組んでいます。今日から、グループごとの練習も始まり、気合いが増しています。5時間目は、全員で行う「よさこい」で使用する鳴子に色を塗ったり模様を描いたりしました。オリジナルの鳴子を使って踊るのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

山小屋で三日間過ごすなら(3年生)

 国語科では、「山小屋で三日間過ごすなら」の学習をしていました。山小屋で三日間過ごすならやりたいこと(3つ)、そのために持って行く物(5つ)をグループで話し合いました。
 特に、持って行く物を5つに絞る際に意見がまとまらず苦戦している様子も見られましたが、どのグループも納得のいく結論を導き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

G.O.Wダンススクール特別授業(3年生)

 9月7日(水)、今日はプロバスケットボールチーム「富山グラウジーズ」のダンスチーム「G.O.W」の方をお招きし、ダンスレッスンをしていただきました。難しい振りもいくつかありましたが、子供たちは必死に覚えて、だんだんと踊れるようになっていました。
 最後はステージの上で堂々と踊った子たちもいて、曲に合わせて踊れる楽しさを感じていたようです。これからも練習を重ねて、動きを磨いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「What do you like?」(3年生)

 9月5日(月)、外国語活動では「What do you like?」の学習が始まりました。今日は、様々な食べ物やスポーツの英語を覚えるためにカルタゲームをしました。楽しみながら覚えることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

係活動始動!(3年生)

 9月1日(木)、2学期の係活動が始まりました。これまで2年生の頃から定番の係が多かったのですが、今回新しく発足した係もいくつかあり、盛り上がりそうな予感です。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「コンツェルト」(3年生)

 8月30日(火)、今日の体育では、4年生がやっていた「コンツェルト」をやってみました。4年生にアドバイスをもらいながら、回数を重ねていくごとにどんどん動きが巧みになっていく姿が素敵でした。授業の後も次回に向けて作戦を熱く語り合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期の振り返り(3年生)

 7月21日(木)、今日の学活の時間は、みんなで1学期の振り返りをしました。学級目標を意識できていたかどうかや、クラスのよかったところ、2学期もっとがんばりたいところなどを話し合いました。
 みんなで振り返ることで、それぞれ4月からの成長や反省を感じられたようです。2学期、更なる成長を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ぼく・わたしがにんてい太田のたから2022」9(3年生)

 7月13日(水)、「太田のたから」の第3回調査活動をしました。今日は、学校の敷地内の3つの箇所を調査しました。
 1つ目は、「二宮金次郎像」です。どうして二宮金次郎の銅像が学校にあるのか、そして金次郎が大切にした「報徳」の考えを学びました。
 2つ目は、「忠魂碑」です。日清戦争や日露戦争等に出征した方の名前が残されていると知り、子供たちはじっくりと眺めていました。
 3つ目は、「小路川」です。川の上に学校があることは全国的にも大変珍しいという話から、子供たちは改めて「これは太田のたからだ!」と盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ぼく・わたしがにんてい太田のたから2022」8(3年生)

 最後に、「安政地震の大転石」を見てきました。約40個の石があると言われているそうですが、そのうち3つを見てきました。子供たちで石を囲んでみると、西番の大転石は11人、大場の大転石は18人でやっと囲むことができました。
 それほどの大きさの石が流れてきたということから、当時の地震の大きさを想像している子供たちでした。
 第2回調査活動も、地域の方にたくさん協力していただきました。今日教えていただいたことを、子供たちがまた誰かに伝え、今後も太田のたからが大切にされていってほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ぼく・わたしがにんてい太田のたから2022」7(3年生)

 次に、鳴龍の寺と呼ばれる「正源寺」に行きました。住職の方に、正源寺にまつわる昔話をお話していただきました。
 子供たちは、心を静め、龍を見上げながら手を叩き、龍の声を聞きました。日によって声が違って聞こえるそうで、今日の声は「思っていたより怖い声だった」と感じた子が多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校
3/5 資源回収
3/10 安全の日(交通安全指導・避難訓練)
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826