最新更新日:2024/05/30
本日:count up69
昨日:106
総数:372882
子どもたちの「いいね」を発信します!

「Whats this? 」3年生 外国語

画像1 画像1
  「Whats this? 」を使ったゲームをしました。

マットバトル 初めての練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 マットバトルの練習試合をしました。今日は審判の進め方や技の効果等を確認しながら行いました。

変身!!空き容器 3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙粘土を使って、空き容器を素敵な姿に変身させています。

「磨け!輝け!なかまとともに!!! マットバトル」   3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マット運動の学習が始まりました。子供たちは「技表」を見ながら、どの技でチームに貢献しようか考えながら、仲間と共に技の練習に取り組んでいました。

国語科発表会 3年生

 国語科の学習で「すがたを変える大豆」「食べ物のひみつ教えます」の学習のまとめとして発表会をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「まがり」を意識して 3年生

 書写の学習で「まがり」を意識して練習しました。何度も何度も練習する姿が素敵でした。
画像1 画像1

つなげ!! アツアツ!! タグラグビー 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タグラグビーの学習が終わりました。子供たちは「ノーサイドの精神」を大切にチームの仲間だけでなく、戦った相手のこともたたえていました。また、パスをつないで、トライを目指し、みんなで得点することの楽しさを味わいました。次の体育も仲間とともに楽しみましょう。

最近のビューティフル活動 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級会で話し合いをした後、ビューティフル活動に取り組みました。子供たちは、「汚くなりやすい場所」がどのような場所なのか気づき始めました。

食べ物のひみつ教えます 3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「すがたを変える大豆」「食べ物のひみつ教えます」で学んだことをスライドにまとめています。スライドを用いての作成は初めてですが、仲間と協力しながら頑張っています。

社会見学をまとめよう  3年生

 ジャムボードにて社会見学のまとめをしました。使うたびにジャムボードの使い方が上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/11 安全の日(交通安全指導・安全点検・避難訓練)
3/13 卒業式予行、自動車文庫
3/15 6年修了式、6年給食最終日、卒業式前日準備
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826