最新更新日:2024/05/16
本日:count up16
昨日:136
総数:611011

総合的学習の時間「熊野のすてき」の発表(3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期に、熊野校区の4つの企業について学習を深めた子供たち。3学期は、それを2年生に発表することになり、「2年生が聞いていて分かりやすい発表にしたい」「来年、総合の学習を楽しみにしてほしい」という願いをもち、準備を進めました。真剣に聞いてくれている2年生の反応に大満足でした。

総合的な学習の時間の発表(3年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間で学習してきたこれまでの成果を2年生に発表しました。
 クロムブックや新聞形式でまとめたものを、2年生さんに分かりやすいよう工夫して伝える子供たちの姿が見られました。

学習を生かしておもちゃづくりに挑戦(3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間、理科で風・ゴム・電気・磁石等の力について学習しました。今日は、それらの力を使ったおもちゃづくりをしました。
 風やゴムの力で動く車、はりがねに触ると明かりがつくもの、磁石の力で動くものなど、家から持ち寄った廃材や学校にあるものが、楽しいおもちゃになりそうです。

3・4年生で外国語活動をしました。(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語活動の学習で4年生の英語劇を鑑賞し、内容や伝え方のよさを見付けたり、3年生の劇を4年生に見てもらったりしました。
 4年生の劇を見て「ジェスチャーを入れたり小道具を工夫する」「挿絵を見せる」「大きな声でゆっくり言う」「簡単な英単語を使う」等、言葉は英語であっても相手に伝える工夫がたくさんあることを学びました。
 3年生の劇の発表も、ゆっくり大きな声で、楽しみながらできました。

学校のじまんを考えよう!(3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「わたしたちの学校のじまん」の学習で、以前、クロムブックを片手に熊野小学校の自慢を探しました。今日は、その時に撮った写真を参考にして、グループで自慢したいことを1つ決め、自慢したい理由などを話し合いました。活発な話合いが見られました。

6年生さんありがとう!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の1時間目に6年生さんが企画した「なかよし集会」があり、全校が体育館に集まりました。
 クイズやゲーム、ダンス等、楽しい時間を一緒に過ごしました。

くぎ打ち トントン(3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科では、釘を打つ学習をしています。
 まず、様々な形の木を組み立てながら何を作るかイメージを膨らませました。次に、釘を使って木をつなげたり、飾りにしたりと工夫しました。
 作業しながら「釘を打ったら人になったよ」「羽ができた」と、想像を広げる子供たちでした。

防犯パトロール隊 感謝の集い(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつも安全な登下校を見守ってくださっている防犯パトロール隊の方に感謝の気持ちを伝える集会にオンラインで参加しました。
 背筋を伸ばし、「態度でありがとう」を伝えようとする子供たちの姿が見られました。

はなれていても磁石は鉄を引きつけるのかな。(3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科「磁石につけよう」の学習で、今日は「磁石ははなれていても鉄を引きつけるのか」実験しました。
 糸でつながれたクリップが、磁石に引きつけられて宙に浮く様子にびっくり!また、下敷きを挟んでもクリップがくっつき大喜び!
 「下敷きは何枚まで増やせるかな」新たに生まれた疑問を検証しようと、隣のグループと力を合わせて実験していました。

磁石につくものは?(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習で、磁石の性質を調べています。
 教室内を歩き回りながら、たくさん調べる子供たちの様子が見られました。写真は1組の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食最終日
全校5限
3/22 修了式
全校下校11:10(5年下校11:50)
3/23 春休み
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750