最新更新日:2024/03/21
本日:count up11
昨日:166
総数:799703
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

3月14日(木) 6年生 感謝の手紙

 お世話になった先生や職員の方に、感謝の手紙を渡しました。多くの人に支えられていることを改めて実感した子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木)4年生 合奏の発表

 1組では、3学期に練習してきた「茶色の小びん」の合奏を担任の先生に聞いていただきました。みんなで息を合わせて楽器を鳴らし、すてきな演奏を届けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(水)2年生 体育

曲に合わせて動物を体で表現しました。
体を大きく使って動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(水) 3年生 理科 つくって遊ぼう

 今まで学習したことを生かして、風やゴムの力を使っておもちゃづくりをしています。
 改良を繰り返しながら、さらに良いおもちゃになるように取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(水) 3年生 体育

 ハンドボールやキャッチボールに取り組んでいます。声を掛け合いながら楽しく取り組みました。
画像1 画像1

3月13日(水) 今日の給食

 3月13日今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉のキムチ炒め、粉ふきいも、中華かきたま汁、味付け小魚です。
 6年生を除いて、どの学級でも欠席者が数名ずついます。いつもよりおかわりができたり量が少し多かったりしています。沢山食べて、元気で強い体をつくりましょう。それに加えて、体調管理にも気を配りましょう。
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

3月8日(金) 4年生 最後の学年集会

 4年2組主催で、4年生最後の学年集会を行いました。もうすぐ4年生が終わり、4月には新しいクラスで5年生を迎える子供たちが、お互いに温かい言葉を掛け合ったり協力したりしている様子が見られました。「4年生の最後に素敵な思い出ができた」と話す子供いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(火)今日の給食

 今日の給食は、ごはん、赤魚の塩焼き、炒り大豆和え、根菜のごま煮、清見オレンジ、牛乳です。
 根菜のごま煮に入っている、「ごぼう」は、1000年以上も前に薬草として中国から伝わり、平安時代の終わりには、野菜として食べられるようになったそうです。
 ごぼうには、食物繊維が豊富に含まれており、体に不要なものを排出してくれます。また、歯ごたえがあるので、かむ回数が増え、あごの骨を強くしてくれる働きもあります。
給食では、ごぼうを始め、かみ応えのある根菜を汁物や煮物やサラダ、和え物等でたくさん使用しています。
 子供たちには、今日もよくかんで味わって食べてほしいと思っています。
画像1 画像1

自殺対策強化月間

1月26日に厚生労働省が公表した児童生徒の令和5年の自殺者数は、507名(暫定値)と昨年514名(確定値)に続いて高い水準で推移しているそうです。
児童生徒の自殺については、年度の変わり目や長期休業明けに増加する傾向にあり、また、「自殺総合対策大綱」において、3月は、「自殺対策強化月間」として定められていることから、文部科学大臣のメッセージをお読みください。

3月11日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、減量コッペパン、牛乳、焼きそば、オムレツ、ビーンズサラダ、ポケットチーズです。
焼きそばには、中華麺を肉や魚介類、野菜などと一緒に炒めたものや、焼いた中華麺に、具材をあんとしてかけたものがあります。ソースで味をつける焼きそばは、日本で考え出された料理と言われています。
給食のやきそばには、しょうが、キャベツ、もやし、にんじんがたくさん入っています。
子どもたちが大好きな給食のひとつです。
今日も空っぽの食缶が返ってくることに間違いありません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式、始業式
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913