最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:204
総数:813151
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

1月10日(水) 今日の給食

 1月10日今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉の塩こうじ炒め、かぶの色どり、ワンタンスープ、りんごです。
 今日から3学期の給食が始まりました。残さずしっかり食べてほしいものです。
 5,6年生の給食委員会の児童が、給食の時間に献立や食材や栄養にまつわる話を放送しています。今日は、「カルシウム」についての放送がありました。99%が骨や歯に、残りの1%が血液中に含まれているそうです。カルシウムは、骨や歯を丈夫にする他に、筋肉を動かしたり、出血を止めたり、イライラをしずめたりするなど、大切な働きをしています。乳製品や大豆、小魚、海藻、色の濃い葉もの野菜、牛乳に多く含まれています。
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 振替休業日
1/30 委員会活動
2/2 スキー教室(3,4年) 中学校説明会

案内文

学校だより

給食だより

お知らせ

保健関係文書

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913