最新更新日:2024/05/02
本日:count up90
昨日:219
総数:807449
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

3月22日(火) 今日の給食

 3月22日(火)今日の献立は、ごはん・牛乳・豚肉のキムチ炒め・こふきいも・卵ともずくのスープでした。
 今日は、もずくのお話をしました。天然のもずくは、他の海藻に付着して生息することから、「藻に付く」という意味で「もずく(藻付く)」と呼ばれるようになったそうです。茶色や黒色など、産地によって違います。もずくは、酢の物や炒め物、天ぷらにしても、とってもおいしい海藻です。
 明日は、今年度最後の給食です。苦手なものでも一口挑戦し、「食べキリン」を目指してみてください。
画像1 画像1

3月15日(火) 今日の給食

 3月15日(火)今日の献立は、ごはん・牛乳・魚のかば焼き・はりはり和え・みそ汁・カットパインでした。 
 今日は、はりはり和えに入っている「切り干し大根」のお話をしました。切り干し大根は、大根を千切りにして、天日干しにしたものです。天日干しをすることで、栄養が増えたり、生の大根にはなかった栄養が含まれるようになります。切り干し大根は、煮物やサラダ、炒め物など、いろいろな料理に使えます。ご家庭でも、活用してみてください。
画像1 画像1

3月14日(月) 今日の給食

 3月14日(月)今日の献立は、減量食パン・焼きそば・オムレツ・ビーンズサラダ・ポケットチーズ・牛乳でした。
 今日の焼きそばは、とても量が多かったので、回転釜を2つ使って作りました。野菜と麺を炒めるのは、とても力のいる作業です。調理員さんは、焦がさないように、火加減を調節しながら、作っておられました。おかげで、おいしい焼きそばができあがりました。
画像1 画像1

3月8日(火) 今日の給食

 3月8日(火)今日の献立は、ごはん・牛乳・親子煮・春巻き・納豆和えでした。
 今日は、納豆のお話をしました。納豆は、代表的な大豆製品です。大豆は、「畑の肉」と言われています。これは、「大豆は畑にできる物ですが、肉に負けないくらいの栄養分がある」からです。大豆は、からだをつくるたんぱく質、貧血予防に欠かせない鉄分、骨を強くするカルシウムなどが多くふくまれ、栄養満点の食べ物です。
 今日の納豆和えは、挽き割り納豆と、小松菜、たくあんを合わせ、しょうゆで味付けしました。おいしかったです。
画像1 画像1

3月7日(月) 今日の給食

 3月7日(月)今日の献立は、米粉コッペパン・牛乳・えびとひよこ豆のオリーブオイル炒め・そえ野菜・ポテトスープ・清見オレンジでした。
 今日は、じゃがいものお話をしました。じゃがいもは、エネルギーのもとになる黄色の食品で、皆さんの体や頭が働くときに大活躍する食品です。また、あまり知られていませんが、じゃがいもは、肌をきれいにしたり、風邪を予防したりする「ビタミンC」を多く含む食品でもあります。しかも、じゃがいものビタミンCは、熱に強く、壊れにくいという特徴があります。じゃがいもを食べて、元気な体をつくりましょう。
画像1 画像1

3月3日(木) 今日の給食

 3月3日(木)の献立は、ごはん・牛乳・回鍋肉・にんじんシューマイ・茎わかめのごま酢和えでした。
 今日は、回鍋肉のお話をしました。ホイコーロは、中国の四川料理です。日本語では、ホイコーローといいますが、中国語では、「ホイグオーロウ」と言います。中国語で、「回(ホイ)」というのは、戻すという意味があります。最初に肉を煮て、火を等してから「鍋(グオ)」に戻す。そして「肉(ロウ)」を炒めるという料理の作業手順から回鍋肉という名前が付けられたそうです。
 今日は、大量のキャベツを調理員さんが手作業で切り、調理してくださいました。とてもおいしかったです。
画像1 画像1

3月1日(火) 今日の献立

 3月1日(火)の献立は、ごはん・牛乳・赤魚の塩焼き・れんこんのきんぴら・豆腐と野菜のうま煮・のり佃煮でした。
 今日から3月が始まりました。6年生の皆さんと一緒に給食を食べられるのは、あと13回です。残された給食時間を大切に過ごしたいですね。
 今日は、れんこんのお話をしました。れんこんには、8こから9この穴があいています。その穴の役割は、沼地で育つれんこんが、空気を取り入れやすくするためです。れんこんは、11月から3月がおいしい季節です。今がおいしい旬のれんこんを、ご家庭でも取り入れてみてください。
画像1 画像1

2月24日(木) 今日の給食

 2月24日(木)の献立は、ごはん・牛乳・いかと里芋の煮物・梅フライビーンズ・昆布和え・ポケットチーズでした。
 今日の里芋は、富山県産の立派な里芋でした。いかとの相性がよく、おいしい煮物になりました。
画像1 画像1

2月22日(火) 今日の献立

 2月22日(火)今日の献立は、ごはん・小あじの唐揚げ・菜花ひたし・白ごま豆乳うどん・穀物ふりかけでした。
 菜花は、小松菜や白菜、チンゲンサイなどと同じアブラナ科の野菜です。春の訪れを告げる野菜とも言われ、独特のほろ苦さがあります。12月〜3月頃に旬をむかえます。菜花には、ビタミンCが豊富に含まれており、風邪予防、貧血予防、美肌効果もあります。
 今日は、菜花ともやしをしょうゆとみりんで和えました。まだまだ寒いですが、今が旬の菜花を食べて、一足早い春を味わいました。
画像1 画像1

2月21日(月) 今日の給食

 2月21日(月)今日の献立は、そぼろ丼(鶏そぼろ・炒り卵)・よごし・すまし汁・ひなあられでした。
 今日は、一足早いですが、ひなまつり献立でした。鶏そぼろと白いごはんが相性ばっちりでした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式 1学期始業式
着任式、1学期始業式

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913